第221品 スニーキー・ホールフーズのスーパーバー
オーストラリアは中小の食品会社がさまざまなスナックバーを作っています。ただ、別の州で商品を売るのがなかなか難しいようで、他州の製品を手にすることが難しいことも。
一方、西オーストラリア(WA)州パースに拠点を置く食品会社スニーキー・ホールフーズは、自社製スナックバーの販売をWA州だけにとどまらず、ニューサウスウェールズ州やクイーンズランド州など、オーストラリア東部でも販売しています。
同社が販売するスナックバーは、5豪ドル(1豪ドル=74円)で手に入ります。包装は、フレイバーごとに合わせた色を選んでいます。今回選んだ、ブルーベリー・カシュー・ホエープロテイン味は、ブルーベリーに合わせた紫色の包み紙でした。肝心のスナックバーですが、口に入れた時の食感はソフトでもっさり、しっとりしていますが、意外に口溶けがよいのに驚きました。味は甘酸っぱいながら、ブルーベリーらしくなく、不思議な味です。(欣達)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年7月3日第505品 マギー・ビアのアイスクリーム
豪主要農畜産地域の降水量2025年7月3日豪主要農畜産地域の降水量 6月26日~7月2日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年7月3日オセアニア農業の歩み「畜産業界は正念場」
ことの葉2025年7月3日ことの葉「世界のSUSHI」