ことの葉「料理革命」

オーストラリアに移住してから筆者の料理に革命を起こした器具が「エアフライヤー」だ。日本在住の時は存在すら知らなかったが、オーストラリアではほとんどの家で使用されている。

油を使わずに料理ができ、冷凍ポテトは外カリ中ホク、チキンは香ばしく焼き上がる。しかも掃除も簡単で、数分の予熱とタイマー設定だけで調理が完了する手軽さは、忙しい社会人の救世主だ。

筆者は「ステーキもこれで十分なのでは?」と思うほどはまっている。朝はトースト、昼は冷凍餃子、夜はチキンなど、ほぼ一日中エアフライヤーが稼働している。フライパンを握ろうとすると、「エアフライヤーを使えばいいじゃないか」という天の声が聞こえてくることもある。

わが家では油を使った料理が減り、洗い物も減った。しかし、数少ないフライパンで料理する時に料理の腕があがっていないことが身に染みる。(花男)

投稿者プロフィール

ウェルス編集部

公式SNSをフォロー