ことの葉「三方よし」
スーパーマーケットでは最安値の食品の棚が空っぽになっていることが多い。生活費の高騰で、安い商品から先に売れていく。
それでもリカーショップでは、探せばボトル4豪ドル(1豪ドル=約94円)の安ワインがある。記憶にある最安値ワインが3豪ドルだから、あまり値上がりしていないともいえる。ただ、ラベルには「ワイン・オブ・オーストラリア」とあるだけで、産地は不明だ。
安ワインを2本つかんでレジに持っていくと、レジのお姉さんが「〇〇に2豪ドル寄付しませんか」と聞く。いわゆるマイクロドネーションというやつ。業務の一環で、決まり文句だと分かってはいたが、タイミングが良かったので「イエス」と答えると、お姉さんの表情が和らいだ。
考えてみれば、日常生活では飲酒して感謝される機会はほとんどないので、当方も気分が良い。売り手、買い手、慈善団体の「三方よし」だ。以来、リカーショップのレジで寄付の誘い文句を待っている。(城一)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年7月25日サントリー、プレモルの期間限定イベント開催
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年7月25日第508品 クオーターパストのシロップ
豪主要農畜産地域の降水量2025年7月25日豪主要農畜産地域の降水量 7月17日~23日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年7月25日オセアニア農業の歩み「カノーラを巡る外交の綱引き」