第434品 ダリズのガスパチョスープ
ジュースだと思ったのではないでしょうか?実はこれ、スープなのです。
コンビニの少ないオーストラリアでは、スーパーマーケットに「すぐに食べられる冷蔵食品コーナー」があり、ランチ用のサラダやレディミールなどが陳列されています。そこで意外にも幅をとっているのが「スープ」。通常丸いプラスチック容器やパウチに入っているのですが、今回珍しくボトル入りのものを見つけたので購入してみました。
シドニーを拠点とする食品会社、ダリズが販売している商品で、同社の「ON THE GO」シリーズのひとつ「ガスパチョスープ」です。「On-the-go snack」と言えば持ち運べるおやつを意味しますが、こちらは携行スープといったところでしょうか。トマトを使ったスペインの冷製スープで、暑い夏の栄養補給にぴったり。ボトル入りなので小腹がすいたときなど、ジュースのようにそのまま飲めます。
とはいえ、実際にボトルから飲んでみると、どろりと濃厚でスプーンですくってパンと併せたい味でした。お値段は350gで3.85豪ドル(1豪ドル=97円、価格は調査当時)。
同社は「家庭の味」をモットーに、食材にこだわり、可能な限り保存料や人工調味料を避けたシンプルで健康的なスープを製造しています。他にも、定番のチキンヌードルスープや、ベジタリアン向けのレンズ豆のスープ、変わり種(?)カニとコーンのインドネシア風スープなど、全19種類を販売しています。(猫山)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月11日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第2回 試行錯誤続く」
企画・特集2025年4月10日第493品 DJ&Aのミックスマッシュルームクリスプ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月10日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 4月3日~9日
湖城の窓から2025年4月10日湖城の窓から「濃淡」