老後の夢
最近米国でおにぎりが流行っているというニュースを見た。共有サイト(SNS)でも、日本のおにぎり専門店を訪れ感動を伝える欧米人の投稿をよく見かける。
だが、ここシドニーではおにぎりを売っている店をほとんど見ない。昨今の日本食ブームの中で専門店があってもおかしくないのに全く普及していないのは、当地で台頭している「スシロール」と呼ばれる巻きずしの存在があるからだろう。日本人にとって「巻きずし」と「おにぎり」は全くの別物だが、外国人にとっては似たようなものなのかもしれない。英語のおにぎりのレシピに、なぜか「酢飯」と書いてあったという話も聞く。
とはいえ、隣人が米農家という田舎で育った筆者には、新米で作るおにぎりの美味しさを世界に広める「責任」がある。老後までこの熱意が冷めなかったなら、オーストラリアのビーチ沿いに、おにぎり専門店を開こうと思う。(猫山)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年3月28日第491品 ユミズ・クオリティー・フーズのディップソース
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年3月28日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 3月20日~26日
湖城の窓から2025年3月28日湖城の窓から「その日近づく」
企画・特集2025年3月28日ことの葉「おにぎり」