オーストラリア酒フェスティバル2023、シドニーで開催

シドニーで9月30日(土)~10月1日(日)に、「酒フェスティバル&江戸デジタルアート展」(JAMS.TV主催)が開催される。「日本の酒・食・文化・観光」の4つをテーマに、昨年以上にグレードアップしており、先んじて7月にメルボルンで開催された同イベントは、チケット完売で大盛況だったという。

「酒フェスティバル」では200種以上の日本酒に加え、果実酒、焼酎、泡盛、ウイスキーなどを試飲でき、気に入ればその場でボトルを購入することも可能。会場では現地レストランから酒に合う日本食も販売される。

オーストラリア初「江戸デジタルアート展」も同時開催予定で、江戸時代(1603年~1867年)をテーマに、日本を代表するアートの浮世絵、江戸時代の生活、歴史的魅力を紹介。日本酒を味わった後は、伝統文化を鑑賞し、まるで日本旅行をしているかのような体験を楽しめる。

【日時】2023年9月30日(土)~10月1日(日)午後12時~6時

【場所】Carriageworks, 245 Wilson Street, Eveleigh, NSW

【料金】一般入場69豪ドル/4人以上グループ割65豪ドル(試飲用グラス、江戸デジタルアート展へのアクセスを含む)

【チケット購入・問い合わせ】

https://sake-festival.com.au/

※17歳以下は入場無料。飲酒は不可。

※チケットは売り切れ次第販売終了。

NNAオーストラリアは在豪・NZの日系企業を応援しています

公式SNSをフォロー