ジェトロ・NNA共催、豪農業ウェビナー開催へ
日本貿易振興機構(ジェトロ)シドニー事務所と、オセアニア食品農業誌「ウェルス」を発行するNNAオーストラリアは共催で、オーストラリアの農業に関するウェビナーを開催する。
オーストラリアの農業は、約8年ぶりの良好な生育シーズンを迎えた穀物業界、肉牛価格が急騰して過去最高を記録した畜産業界などが好調な一方で、食肉加工業界での利益率低下や穀物業界の国際競争力の低下、生産者乳価圧迫の問題など、国内ではさまざまな問題が顕在化している。新型コロナ感染症や貿易問題など旬の話題も取り上げながら、オーストラリア農業の向かう先をウェルス編集長が解説する。
【タイトル】変動する豪州農業の今
【日時】8月21日(金)シドニー時間午後3時~午後4時半 (日本時間午後2時~午後3時半)
【開催形式】Zoomを利用、日本語、参加費無料
【申し込み方法】下記ページより要事前登録(参加者にはウェビナー開催前日に参加URLを別途送付)
https://forms.gle/WAuYBFUXkYwVVkfA7
【申し込み締め切り】8月19日(水)定員490名 ※先着順受付
【問い合わせ】ジェトロシドニー:遠藤、新田
<SYD@jetro.go.jp>
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年7月3日第505品 マギー・ビアのアイスクリーム
豪主要農畜産地域の降水量2025年7月3日豪主要農畜産地域の降水量 6月26日~7月2日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年7月3日オセアニア農業の歩み「畜産業界は正念場」
ことの葉2025年7月3日ことの葉「世界のSUSHI」