ワイン
トレジャリー、米ワイン銘柄12種類を売却

ワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツは4日、保有する米国のワインブランド12銘柄を売却したことを明らかにした。

続きを読む
ワイン
欧州家電大手、豪ワインセラー大手を買収

欧州家電最大手で、スウェーデンに本社を置くエレクトロラックスが、オーストラリアのワインセラー大手ビンテックを買収することで合意した。

続きを読む
ワイン
税改正、WA州のワイン産業に大打撃=調査

オーストラリア連邦政府が新年度予算案に盛り込んだ、ワイン平衡税(WET)の還付制度の改正により、西オーストラリア(WA)州のワイン業界が大きな打撃を受ける恐れがあることが、会計事務所RSMオーストラリアの調べで分かった。

続きを読む
ワイン
「良質のワインを少しだけ」NZ消費者に変化

ニュージーランド(NZ)のワイン消費を調べた調査によると、消費者はワインの消費量を減らす一方で、より品質の高いワインを購入する傾向が強まっていることが分かった。

続きを読む
ワイン
VICの老舗ワインが移動、温暖化でTASに

120年以上の歴史を持つビクトリア(VIC)州の老舗ワイン醸造、ブラウン・ブラザーズ(Brown Brothers)が、拠点を気候が冷涼なタスマニア(TAS)州に移しつつある。

続きを読む
ワイン
ワインのトレジャリー、温暖化で栽培法変更

ワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツは、ワイン用ブドウの栽培で気候変動に伴うリスクを抑えることを目的に、剪定(せんてい)のタイミングを遅らせるという、栽培方式の修正に着手した。

続きを読む
ワイン
豪産ワインに人気集中、香港の国際博覧会

5月下旬に香港で開催されたワインと蒸留酒の国際博覧会「ヴィネクスポ(Vinexpo)」で、オーストラリアの政府機関ワイン・オーストラリアの展示に対して来場者から「最大の人気」が集まったようだ。

続きを読む
ワイン
ワイン税還付制度の厳格化、「厳しすぎ」業界

オーストラリア連邦政府が新年度予算案で発表したワイン平衡税(WET)の還付制度の厳格化で、受給条件としてワイン醸造所の権益を保有することなどを盛り込んだことに対し、ワイン生産者の業界団体が、現状に即せず「厳しすぎる」内容だと反発している。

続きを読む
ワイン
ブドウとワインの競争力強化、R&D事業12件

オーストラリアの政府機関ワイン・オーストラリアが、ワイン用ブドウとワイン業界の新しい研究開発(R&D)プログラム12件に対し、今後4年間に計850万豪ドル(1豪ドル=約79円)を投じると発表した。

続きを読む
ワイン
<予算案>リンゴ酒業界、税還付下げに不満

連邦政府が2016/17年度(新年度)予算案でワイン平衡税(WET)の還付制度の受給資格を厳格化したことは歓迎するが、税還付の上限が引き下げられたことには失望した─。

続きを読む