ワイン
変わり種続々! 青ワインやクリスタル限定品

欧州でブームとなった「青ワイン」が、これから夏を迎えるオーストラリアに上陸した。

続きを読む
畜産
VICの新貨物ターミナル稼働、農家に期待

ビクトリア(VIC)州メルボルンに本社を置く鉄道運営で民間最大手のSCTロジスティクスはこのほど、同州北部ウォドンガに建設した新貨物ターミナルの運用を開始した。

続きを読む
ワイン
ワイン用ブドウの成熟期、温暖化で早期化

オーストラリアを含む世界のワイン産地で、地球温暖化の影響でワイン用ブドウの成熟期が早まるという問題が生じている。

続きを読む
ワイン
アコレード、SA州の瓶入りワイン製造再開

南オーストラリア(SA)州を拠点とするワイン醸造2位アコレード・ワインズが、同州で瓶詰めワインの生産を再開する。

続きを読む
ワイン
中国のワイン醸造大手、 豪でブドウ園取得

上海証券取引所に上場する中国のワイン醸造大手、威龍葡萄酒(Weilong Grape Wine Company)が、総額1,340万豪ドル(1豪ドル=約79円)を投じ、オーストラリア国内でワイン用ブドウ農園3カ所を取得した。

続きを読む
ワイン
NZ南島ネルソン港、新たにワイン輸出ハブ

ニュージーランド(NZ)南島北部ポート・ネルソンの港で、総工費6,000万NZドル(1NZドル=約73円)を投じ、ワイン輸出の新ハブ拡張開発3年計画が進んでいる。

続きを読む
ワイン
英ペルミラ、 豪アコレードワインズ買収計画

英国のプライベート・エクイティー・ファンドのペルミラが、同業チャンプ・プライベート・エクイティー傘下の南オーストラリア州を拠点とするワイン醸造2位アコレード・ワインズの買収を計画しているとの臆測が浮上している。

続きを読む
ワイン
気候変動に強いブドウ品種、 QLD州で研究

クイーンズランド(QLD)州の主要ワイン産地であるグラニット・ベルトで今年、冬季の気温が例年に比べて高かった影響で、ワイン用ブドウの発芽に必要な霜がほとんど見られなかった。

続きを読む
ワイン
ワイン税の改正、 ノーブランドワインに照準

オーストラリア連邦政府が進めるワイン税の改正では、安価なバルクワインやノーブランドのワインを生産するメーカーが大きな打撃を受けそうだ。

続きを読む
ワイン
NZ産蜂蜜とワインに影響、中国が新規制

中国国家認証認可監督管理委員会(CNCA)が、2014年に導入した乳幼児用粉ミルクの輸入認可登録制度を、来年からハチミツとワインにも適用する方針であることが分かった。

続きを読む