穀物
企業ハイライト

■穀物大手2社、製粉最大手の売却完了

東部州最大の穀物商社グレインコープと米穀物大手カーギルが、1月末に発表していた国内製粉最大手アライド・ミルズのプライベート・エクイティー企業パシフィック・エクイティー・パートナーズ(PEP)への売却を完了した。

続きを読む
食品飲料
QLD州観光産業、食とワインの恩恵大

クイーンズランド(QLD)州の観光産業が、食やワインを求める観光客によって恩恵を受けていることが、旅行業界の調査会社ツーリズム・リサーチ・オーストラリア(TRA)の調べで分かった。

続きを読む
ワイン
NZワインの外資比率は34%に低下=業界

ニュージーランド(NZ)のワイン生産で、外国資本が全体に占める割合は34%と、15年前の約85%比べると大幅に低下している――。

続きを読む
ワイン
豪産ワイン生産量、昨年度は10%大幅増

オーストラリアのワイン生産量が昨年度(2015年7月~16年6月)に、前年度比10%増の13億1,000万リットルと、06年以降で最高を記録したことが、政府機関ワイン・オーストラリアの最新の報告書「オーストラリア産ワイン:15/16年度の生産量と販売、在庫」で明らかになった。

続きを読む
ワイン
トレジャリーが仏ワイン新規投入、中国向け

ワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツが、本年度(2017/18年度)上期に、特に中国を意識した北アジア市場向けにフランス産ワインの新ブランドを投入する。

続きを読む
ワイン
英EU離脱の打撃、1年半続く=ワイン大手

英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)決定を受けた英ポンド安により、オーストラリアのワイン会社は、英市場での競争力維持が困難になり、利益が圧迫される状況が今後も続く見通しだ。

続きを読む
ワイン
仏酒類ペルノ豪事業が赤字削減、為替が奏功

オーストラリアでトップの人気を誇るワインブランド「ジェイコブス・クリーク」を展開するフランスの酒類大手ペルノ・リカールのオーストラリア子会社が、2015/16年度(15年7月~16年6月)に損失額を1,140万豪ドル(1豪ドル=約)に縮小したことが、オーストラリア証券投資委員会(ASIC)に提出された財務資料で明らかになった。

続きを読む
ワイン
米ワイン専門誌、最新号で豪産ワインを特集

世界的に権威のある米国のワイン専門誌「ワインスペクテイター」が、3月31日号でオーストラリア産ワインの特集を組んだ。

続きを読む
ワイン
WAスワンバレーで洪水、ワイン生産に影響

西オーストラリア(WA)州で今月上旬から中旬にかけて豪雨による大規模な洪水が発生し、パース近郊の有名ワイン産地であるスワンバレーの一部をはじめ、ピルバラからゴールドフィールズ・エスペランスまで広い範囲が自然災害地域(natural disaster zone)の認定を受けた。

続きを読む
ワイン
トレジャリー上期利益倍増、豪米に「本社」

ワイン醸造最大手トレジャリー・ワイン・エステーツの2016年12月期中間決算は、純利益が1億3,620万豪ドル(1豪ドル=約88円)と、前年同期から2倍以上(132%)大幅に増加した。

続きを読む