畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年6月23日)

【畜産】食肉テイズ、物価連動協定で賃上げ(AFR) 食肉加工大手テイズがQLD州の2,000人超の従業員を対象に給与を7.4%値上げした。消費者物価指数(CPI)に連動した賃上げを実施する協定に沿ったもの。前年は6%上昇 […]

続きを読む
トップ記事
豪の農産物生産高、6年ぶり減少 乾燥と価格下落で

オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)は6日、2023/24年度(23年7月―24年6月)の農産物生産高が790億豪ドル(1豪ドル=約91円)で、前年度から14%減少すると予想した。乾燥した気候により穀物の生 […]

続きを読む
畜産
豪印貿易拡大へ、WA州パース港が重要視

インドのモディ首相が先にオーストラリアを訪問したことを受け、両国間の関係深化が進む中で、西オーストラリア(WA)州パース近郊のフリーマントル港が両国間の貿易拡大で重要な役割を果たしそうだ。豪東海岸よりも、インドに近い西海 […]

続きを読む
ワイン
豪のシャンパン輸入量6%増、世界6位に

オーストラリアが2022年に、シャンパンの輸入量と輸入額ともに世界6位に浮上したことが、フランスのシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(Comite Champagne)の統計で明らかになった。昨年のオーストラリアのシ […]

続きを読む
ワイン
NZホークスベイ、世界ワイン都市の1つに

ニュージーランド(NZ)北島のホークスベイが、国際組織グレート・ワイン・キャピタルズ・グローバル・ネットワーク(GWCGN)の12番目のメンバー地域に選ばれたことが分かった。NZがGWCGNのメンバー地域に選ばれるのは初 […]

続きを読む
畜産
NZの貿易収支、農産物輸出が軒並み増加

ニュージーランド(NZ)政府統計局が21日までに発表した4月の貿易収支(季節調整値)は、14億1,300万NZドル(1NZドル=約85円)の赤字で、前月から赤字幅は縮小した。農産物の輸出額は軒並み増加した。 コンテンツの […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年5月26日)

【酪農】フォンテラ3Q増益、来期乳価は8$(OTH) NZのフォンテラが25日、新年度の生産者乳価の見通しを7.25-8.75NZドルで、中間値は8NZドルと発表した。現行年度はこれまでの8-8.60NZドルから8.10 […]

続きを読む
ワイン
対中ワイン輸出再開に期待、 市場奪還は困難か

中国のワイン輸入業者の間で、年内にオーストラリア産ワインの輸入を再開できるとの見方が広がっているが、中国国内では他国産や国産ワインが市場を奪っており、オーストラリア産ワインが4年前に記録した売り上げを再び勝ち取るのは困難 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年5月19日)

【酪農】来期の乳価をブラが発表、現行を下回る(ABC) 乳業大手ブラ・デアリー・フーズが18日、業界の先陣を切って2023/24年度の生産者乳価のオープニング価格を、乳固形分1キロ当たり8.8~9.6豪ドルと発表した。現 […]

続きを読む
畜産
英国とのFTA締結、NZには年10億$の恩恵

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む