ワイン
ワイン用ブドウ農家、窮地で水利権売却検討

オーストラリアでは赤ワインを中心にワイン業界が供給過剰の状態に陥っている。主要産地である南オーストラリア(SA)州リバーランド地区では、ワイン用ブドウ生産者の23%がキャッシュフローの向上を目的にかんがい用水の水利権の売 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年1月25日)

【酪農】米企業と訴訟中の粉乳ケアA2+、請求棄却の危機(AU) 【畜産】米国業界団体、豪NZの羊肉への関税運動停止(RNZ) 米国羊産業協会(ASIA)が、豪NZの羊の輸入関税引上運動を中止することが分かった。同協会は安 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年1月12日)

【畜産】羊肉価格上昇見込み、家畜取引好調で(ABC) 24年に入り羊の取引価格が急上昇したことで、羊肉の小売価格が上昇するとの見方が出ている。23年に4.59豪ドル(1キログラム当たり)で終了した羊価格は、今月3日に7. […]

続きを読む
ワイン
豪政府は米市場に焦点を、ワイン社が要請

オーストラリア・南オーストラリア州マクラーレン・ベールのワイナリー、ダレンバーグ(d’Arenberg)のチーフワインメーカーを務めるチェスター・オズボーン氏は連邦政府に対し、巨大な輸出市場になる可能性の米国市場にあらた […]

続きを読む
酪農
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年1月5日)

【酪農】A2とシンレイの契約対立が継続(AU) 【酪農】NZウェストランド、酪農家と納入10年契約(Scoop) 【食品飲料】破綻大半は中小企業、飲食業は2番目の多さ(AU) 豪の中小企業の破綻件数が大企業を圧倒的に上回 […]

続きを読む
畜産
【2023年農業食品重大ニュース NZ1位】農林水産物輸出額、過去最高に

ニュージーランド(NZ)の農林水産物の輸出額が2022/23年度(22年7月―23年6月)に、過去最高に達した。前年度から5%拡大し、574億NZドル(1NZドル=約89円)に上った輸出額は乳製品と水産物、加工食品が成長 […]

続きを読む
ワイン
中国ワイン大手、豪キリカヌーン株を買い増し

中国ワイン大手の煙台張裕葡萄醸酒(山東省煙台市)がこれまでに、オーストラリアの同業キリカヌーン・エステートの株式1.5%を追加取得すると発表した。取得額は39万1,081豪ドル(1豪ドル=約95円)で、従来の持ち株を合わ […]

続きを読む
畜産
2023年トップ記事一覧

続きを読む
ワイン
豪ワインは供給過剰、メーカーは値上げ困難

南オーストラリア州のテイラーズワインは、オーストラリアのワイン産業が供給過剰状態で、メーカーは今後5年間値上げが困難との見通しを明らかにした。値上げで事業コストを埋め合わせたいメーカーにとって困難な状況が続きそうだ。オー […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年12月15日)

【畜産】NZラム肉価格、豪州過剰放出で安値に(NZH) オーストラリアが乾燥懸念で羊の処理を加速して輸出を増やしたことから、ニュージーランド(NZ)でラム肉とマトンの価格が、1キログラム当たりの5年平均価格をそれぞれ15 […]

続きを読む