青果
チップス値上げ? 乾燥でジャガイモ生産打撃

オーストラリアではジャガイモは安価な野菜として知られてきたが、ビクトリア(VIC)州のジャガイモ産地が乾燥に見舞われており、来年は価格が上昇すると予想されている。ウィークリー・タイムズが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧す […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年4月17日)

【酪農】関税打撃なし?乳製品価格GDTは上昇(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、15日の競売で前回から1.6%上昇した。2回続伸で、前回(1.1%上昇)を上回る伸びとなった。中 […]

続きを読む
トップ記事
関税紛争、豪NZ農業食品界が緊迫 漁夫の利の可能性も

トランプ米大統領が進める関税政策に、オーストラリアとニュージーランド(NZ)の農業・食品界が緊張感を高めている。トランプ氏は9日、先に示していた相互関税の上乗せ部分を友好国を対象に90日間停止すると発表。同時に中国には追 […]

続きを読む
青果
NZヘーゼルナッツ期待大、生産拡大研究を

ニュージーランド(NZ)のヘーゼルナッツ生産者は、業界には拡大機会が多くあるとし、生産量を上げるため研究が必要だと訴えている。公共放送ラジオNZが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Lo […]

続きを読む
青果
豪食品会社、宇宙でキノコ栽培

オーストラリアの食品研究企業フーディック・グローバル(FOODiQ Global)が、世界初となる「宇宙でのキノコ栽培」に挑んだ。実験は「マッシュVルーム作戦(Mission MushVroom)」と名付けられ、3月31 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年4月11日)

【畜産】畜産MLA、新興3カ国に注力(OTH) オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)は、タイ、ベトナム、サウジアラビアの市場開拓に注力している。3カ国は所得の増加により成長機会が多いとし、常駐の市場開発担当者を置 […]

続きを読む
青果
NZリンゴ、競争激しいベトナム市場で優勢

ニュージーランド(NZ)のベトナム向けリンゴ輸出が好調だ。著しい経済成長により生活水準が向上しているベトナム市場で高品質のNZ産が受け入れられ、自由貿易協定(FTA)も有利に働いている。公共放送ラジオNZが伝えた。 コン […]

続きを読む
青果
財政難のNZ青果T&G、豪投資会社が関心

財政難に直面するニュージーランド(NZ)の青果生産販売大手T&Gグローバルに事業売却または会社分割の可能性があることから、オーストラリアの農業関連投資会社の関心を集めている。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年4月3日)

【畜産】NSW生体羊禁輸影響調査、勧告1つで農家失望(ABC) 【畜産】WA州でも卵価格高騰、すぐには下がらず(WA) 【畜産】QLD州の洪水、牛羊牧場被害は数十億$か?(SMH) 【畜産】NZシルバーファーン、家畜減少 […]

続きを読む
青果
豪の果物、生産高トップはベリー類

オーストラリアにおける2023/24年度の果実生産額で、ベリー類が13億280万豪ドル(1豪ドル=約95円)とトップに立ったことが分かった。内訳はイチゴが5億750万豪ドル、ブルーベリーが5億510万豪ドル、ラズベリーや […]

続きを読む