ウイルス感染輸入エビ、ミスで検疫通過
2011年2月24日
マレーシア産のエビが伝染病のウイルスに感染していたにもかかわらず検疫を通過していたことが判明し、2億6,500万豪ドル市場のエビ業界への影響が懸念されている。
SA州水産業、ミナミマグロのふ化開始
2011年2月4日
世界初のミナミマグロ養殖の商業化を目指す南オーストラリア(SA)州の水産会社クリーン・シーズ・ツナは1月24 日、今シーズンの人工ふ化を開始したと発表した。
海草養殖に潜在性あり、農業開発公社
2011年1月21日
豪農業研究開発公社(RIRDC)はこのほど、豪州原産の海草・海藻養殖を立ち上げるための先行的な基礎実験を実施し、その結果を報告書にまとめて公表した。
SA産食品、総生産35億豪ドル 高付加価値化の取り組み強化
2010年10月22日
きれいな海で育つ魚介類、豊かな土壌で作られるブドウと芳醇(ほうじゅん)なワイン、おいしい畜産物など食材に恵まれた南オーストラリア(SA)州。