CSR砂糖事業、シンガポール企業が買収
2010年7月9日
シンガポールのパーム油大手ウィルマー・インターナショナルはこのほど、砂糖・建材大手CSRがスピンオフ(分離・独立)計画を進めてきた砂糖・再生エネルギー事業を17 億5,000 豪ドルで買収することで合意したと発表した。
製糖大手、買収案の条件内容を変更
2010年3月5日
クイーンズランド(QLD)州北部拠点の製糖大手メアリーボロー・シュガー・ファクトリー(MSF)がこのほど、同業タリー・シュガー・リミテッド(TSL)に、提示していた買収案を引き上げていたことが分かった。
砂糖CSR、事業売却よりも分離を優先
2010年1月22日
砂糖・建材メーカーのCSRは15日、中国の食品会社ブライト・フードから受けた砂糖事業と再生エネルギー事業の買収意向について検討した結果、売却よりも現在計画している両部門のスピンオフ(分離・独立)を進める姿勢を明確にした。
QLDの砂糖輸出大手、製糖業者に出資
2010年1月22日
クイーンズランド(QLD)州を拠点にサトウキビの買い付けを行うQLDシュガー(QSL)はこのほど、製糖大手タリー・シュガーの株式約10%を取得したことに関して、競合メアリーボロー・シュガー・ファクトリーによるタリー買収を阻止するのが狙いとの市場の憶測を否定した。
CSR砂糖事業、中国企業から買収提示
2010年1月15日
砂糖・建材メーカーのCSRがスピンオフ(分離・独立)を計画している砂糖事業と再生エネルギー事業について、中国の食品会社ブライト・フードが12日、買収案を提示したことが分かった。
砂糖産業、10年には売上高16%成長へ
2010年1月8日
砂糖業界の2010年の売上高は前年比16%増の31億1,000万豪ドルに達し、最も成長する分野となる――市場調査会社IBISワールドの見通しを基に、5日付オーストラリアン(電子版)が伝えた。