トップ記事
豪の野菜価格、最大4倍に 外食業界などが悲鳴

オーストラリアで野菜の価格が急上昇している。メルボルンの卸売市場ではレタスが1個12豪ドル(1豪ドル=約93円)と例年の3倍に急騰し、ブリスベン市場ではホウレンソウやハクサイが通常の4倍の価格を付けた。生産条件の悪化によ […]

続きを読む
環境
新農相、生産性改善や炭素取引機会に焦点

オーストラリアの労働党新政権の下、農業相に就任したマレー・ワット氏はこのほど、農業界における生産性の改善や輸出事業のバリューチェーンの向上、農家が受け取れる炭素取引からの収入拡大などに注力する考えを明らかにした。目下の優 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2022年6月17日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
畜産
首相、生体羊輸出「今任期中は禁止せず」

オーストラリアのアルバニージー首相が、選挙期間中に労働党が公約していた生体羊の輸出の禁止について、今任期中に実施することはないと語った。業界に少なくとも3年の確実性を与えたことになる。各紙が伝えた。 コンテンツの残りを閲 […]

続きを読む
青果
豪カゴメ、ガス価格高騰を懸念

カゴメのオーストラリア子会社、カゴメ・オーストラリア(豪カゴメ)のフリッチュ最高経営責任者(CEO)はこのほど、国内でのガス価格の高騰に懸念を示し、製造業界向けに競争力のある価格でガスが供給されるよう政府に介入を求めた。 […]

続きを読む
青果
SA青果水耕生産大手、 投資パートナー求む

南オーストラリア(SA)州の大手青果生産業者P'Petualホールディングスが、事業拡大を視野に3,000万豪ドル(1豪ドル=約92円)規模の投資パートナーを探している。同社はトマトやキュウリ、ナスをグラスハウス(ガラス […]

続きを読む
政策・投資
アグリビジネス融資29%増、 返済は急ピッチ

オーストラリアの農業分野が景気回復を主導する中、国内ではアグリビジネス向けの融資が急増している。オーストラリア銀行協会(ABA)がこのほど発表した報告書によると、加盟銀行の今年2月までの12カ月間におけるアグリビジネス企 […]

続きを読む
林業
豪林業界、新政権に植林10億本計画推進を期待

オーストラリアの林業界がアルバニージー新政権に対し、2018年に連邦政府が発表した30年までに国内で10億本の植林を行う計画の推進強化を期待している。労働党政権は選挙前に、モリソン前政権が同計画に対し1%の植林しか実行で […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2022年6月10日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
トップ記事
豪の農業界に世界が注目 証取もアグリビジネス指数

オーストラリアの農業界に対する世界からの注目度が増している。ロシアのウクライナ侵攻や物流の混乱により食糧の安定供給が阻害され世界的な食糧安全保障上の危機が強まる中で、良好な気候条件が予想されるオーストラリアは、世界の食糧 […]

続きを読む