政策・投資
豪州が初の全国食糧計画、アジア市場への輸出に注目

豪連邦政府は25日、長期的な食糧政策をまとめた初の「全国食糧計画」を発表した。

続きを読む
政策・投資
TPP、年内の交渉妥結は困難=米通商代表部

米通商代表部(USTR)の元メンバーであるカーラ・ヒルズ氏はこのほど、米国ワシントンで開催された米ニュージーランド(NZ)パートナーシップ・フォーラムの席で、米国、NZ、オーストラリアなど先行する11カ国間で、環太平洋連携協定(TPP)交渉が年内に妥結する可能性は低いとの見方を示した。

続きを読む
政策・投資
財政難の農家に新手当、14年7月から

豪連邦政府は、このほど発表した2013/14年度財政予算案で、全国干ばつ事業改革の一環として、新たに農家世帯手当(FHA)として9,940万豪ドル(約100億円)を拠出すると発表した。

続きを読む
政策・投資
日豪EPA合意間近か 牛肉関税30%に引き下げも

日本政府とオーストラリア政府が、経済連携協定(EPA)交渉で、オーストラリア産の冷凍牛肉に対して掛けられている38.5%の関税を30%に引き下げることで合意するもようだ。

続きを読む
政策・投資
WAが小麦農家救済に780万$、遅すぎとの声も

西オーストラリア(WA)州政府はこのほど、小麦地帯の農家救済に、780万豪ドル(約7億8,700万円)を拠出すると発表した。

続きを読む
政策・投資
豪政府が農家を救済へ 生産コスト高で窮地

オーストラリアで破たんまたは負債を抱えている大規模農家が増えている。

続きを読む
政策・投資
VIC州政府、都市開発可能な境界線を公表

ビクトリア(VIC)州政府はこのほど、メルボルン周辺の農業地帯を都市開発の影響から守るため、都市開発を認める地域と農業地帯を分ける境界線を発表した。

続きを読む
政策・投資
NZが中国と農業提携、15年までに2百億$

ニュージーランド(NZ)政府は25日、中国政府と農業分野での提携や知識共有を推進する「NZと中国の農業提携推進戦略計画」に調印した。

続きを読む
政策・投資
豪州と中国、農業限定の貿易協定交渉開始

中国との貿易交渉で、豪エマーソン貿易相が中国と農業に焦点を絞った貿易協定の交渉を開始したもようだ。

続きを読む
政策・投資
日本の農産物への強硬姿勢、豪が懸念

環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の参加国が日本の交渉参加を容認した後、日本が一部の農産物の開放圧力に対して強く抵抗する姿勢をあらためて示したことで、オーストラリアの農業界では日本輸出に悲観的見方が広がっている。

続きを読む