豪の林業3団体、加工木材製品の市場開拓へ
オーストラリア林業界の主要3団体が協力し、低品質のラジアータ松やブルーガム(ユーカリ)の丸太を材料とするエンジニアリングウッド製品(EWP)の市場創設を支援する共同研究に取り組む。ティンバービズが伝えた。 コンテンツの残 […]
NZ政府、排出権取引制度で森林制限検討
ニュージーランド(NZ)の連立政権が、林業地に転換される農地が極端に増えることを防ぐ目的で、炭素排出権取引枠組み(ETS)に組み入れるマツ林を限定することを検討している。ワッツ気候変動相が17日に草案を示した。ティンバー […]
世界最大の木造スタジアム、TAS州に計画
オーストラリアのタスマニア(TAS)州に世界最大の木造スタジアムが建設される計画だ。TAS州政府が7日、デザインコンセプトを発表した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは […]
NZで植林面積縮小、バイオ燃料供給に懸念
ニュージーランド(NZ)の植林面積が近年縮小していることが判明し、今後木材製品の供給が減少しバイオ燃料の原料が不足すると懸念されている。公共放送ラジオNZが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年7月12日)
【酪農】NZシンレイ融資、a2が賛成票へ(RNZ) 資金難に陥っているシンレイミルクが親会社である中国のブライトデアリーから1億3,000万NZドルの融資を受けることを巡り、主要株主のa2ミルクが賛意を示した。株主投票は […]
NSWで木製電柱廃止へ、林業界反発
オーストラリア、ニューサウスウェールズ(NSW)州の95%をカバーする電力網で木製の電柱が段階的に廃止されることが分かった。林業界や野党連合は反発している。一方で原生林の伐採停止を主張する環境保護活動団体などは歓迎してい […]
11階建て最高木造ビル、オークランドに計画
ニュージーランド(NZ)のオークランドに国内で最も高い木造商業ビルが建築される計画だ。不動産投資ジェームス・カークパトリック(JKG)が、複数の木材を組み合わせ大型の木質部材にしたマスティンバーによる11階建てのビルの建 […]
VIC原生林伐採禁止、木製パレットが危機に
オーストラリアのビクトリア(VIC)州で今年、原生林の伐採が禁止され、慢性的に広葉樹材が不足するとみられることで、国内最大の木製パレット製造業ペンターチ(Pentarch)・フォレストリーが州内ダンデノン(Dandeno […]
NZ政府、林業界成長方針を発表
ニュージーランド(NZ)のトッド・マクレー林業相がこのほど、林業界と木材加工業界における確実性と信頼感を回復するための政府計画を発表した。業界の経済的成長の可能性を高めるため、投資を加速するという。 コンテンツの残りを閲 […]
QLD州で広葉樹不足に?政府の支援不十分
オーストラリア・クイーンズランド(QLD)州では木材供給改善のための林業政策が乏しく、州政府が十分な予算を割り当てていないため、大量の住宅建設が必要である同州は深刻な広葉樹材不足に陥るだろう――。業界団体ティンバー・クイ […]




