畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年4月19日)

【酪農】NZ乳業ウエストランド、生産3倍増で世界大手に(NZH) 【畜産】VIC州DMDポルトリー、大規模商業養鶏場を売却へ(OTH) VIC州TyabbのDMDポルトリーが、14万5,000羽を収容する商業養鶏場を売却 […]

続きを読む
酪農
豪産乳製品の競争力低下、乳価も下落か

オーストラリア国内で生産者乳価が高水準を維持していることは酪農家にとって良いことだが、オーストラリア産乳製品の価格競争力に大きな圧力が掛かっている——。酪農業界団体デアリーオーストラリア(DA)のレッドファーン業界アナリ […]

続きを読む
酪農
豪の2月牛乳生産量、VICで大幅増

オーストラリアの2月の全国牛乳生産量が6億178万リットルで、前年同月比で8.7%増と大幅に増えたことが業界団体デアリー・オーストラリアのデータで分かった。すべての州で前年を上回ったが、特に生産シェア64%を占めるビクト […]

続きを読む
酪農
乳製品価GDTの反発、明るい未来の兆し?

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラなどが運営する乳製品のオンライン競売システム「グローバル・デアリー・トレード(GDT)」で直近の競売が反発したことが、酪農業界に明るい兆しを示しているという。中国のバイヤーが […]

続きを読む
酪農
乳牛の肉、肉牛の肉と同品質も=MLA調査

乳牛の肉は給餌を適切に管理することで肉牛と同等の品質を得られる可能性があることが、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)の調査で明らかになった。ウィークリー・タイムズが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログイ […]

続きを読む
酪農
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年4月12日)

【酪農】NZ乳業ウエストランド、4割増益(OTH) 中国の伊利(Yili )実業集団が保有するNZ乳業ウエストランド・ミルク・プロダクツが23年の決算を発表し、税引後純利益が5,590万NZドルで前年比44%増と明らかに […]

続きを読む
酪農
加系酪農オーロラ、豪国内の乳牛数2倍に

カナダ最大の年金投資運用会社の1つである公共部門年金投資委員会(PSPインベストメンツ)の合弁パートナー、オーロラ(Aurora)・デアリーが、過去2年の間にオーストラリア国内の乳牛数を2倍に増やしていることが分かった。 […]

続きを読む
酪農
シンレイの上期は赤字転落、返済期限は延長

資金難に陥っているニュージーランド(NZ)の乳業シンレイ・ミルクは2023/24年度上期(23年8月―24年1月)決算で9,620万NZドル(1NZドル=約91円)の損失を計上し、480万NZドルの利益を計上した前年同期 […]

続きを読む
酪農
海藻飼料を乳牛に、豪でメタン排出削減ミルク

オーストラリア・タスマニア(TAS)州の乳業アシュグローブ(Ashgrove)・チーズはこのほど、海藻のカギケノリ(Asparagopsis)を飼料添加剤として牛に与えることでメタンの排出量を最大25%抑えた「Eco-M […]

続きを読む
畜産
NZ農業生産者センチメント、改善方向に

ニュージーランド(NZ)の農業生産者の信頼感は引き続き低水準にあるものの、センチメントは改善方向にあることが分かった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? […]

続きを読む