酪農
フォンテラ事業売却、最大30億NZ$予想

ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラが売却手続きを進めている消費者部門「メインランド・グループ」に関して、市場では売却額が25億-30億NZドル(1NZドル=約84円)に達するとの見方が広がっている。NZヘラルド […]

続きを読む
酪農
フォンテラの事業売却、係争理由にベガ撤退か

ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラが進めている消費者部門「メインランド・グループ」の売却に関して、有力な買い手候補と見られていたオーストラリアの乳業大手ベガ・グループが候補から外れたとの見方が広がっている。ベガ […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年4月24日)

【酪農】フォンテラ、事業放出巡り監査委員長任命(scoop) 【穀物】グレインコープ、Condobolin施設800万$改修完了(OTH) グレインコープはこのほど、NSW州中西部のコンドボリンの穀物受領拠点の796万ド […]

続きを読む
酪農
EUが輸入乳製品に炭素税?NZ弁護士が予測

デンマークが昨年に世界で初めて畜産農家に対する炭素税の導入を決めた後、欧州は乳製品の輸入においても炭素税が導入される方向に進んでいる――。法律事務所DLAパイパーのパートナーであるダニエル・ストリート氏が指摘した。ラジオ […]

続きを読む
酪農
豪酪農家団体、地元のピザを食べて!

酪農家団体オーストラリア・デアリー・ファーマーズ(ADF)が、国内の消費者に対し、ドミノ・ピザやピザハットといった米国系大手ピザチェーンの利用を控え、地元の個人経営ピザ店を利用するよう呼びかけた。 コンテンツの残りを閲覧 […]

続きを読む
酪農
豪フォンテラ、海外市場好調で乳価引き上げ

ニュージーランドの乳業最大手フォンテラのオーストラリア部門、フォンテラ・オーストラリアがこのほど、オーストラリアの生産者に対し、生乳の納入価格である生産者乳価を、乳固形分1キログラム当たり0.2豪ドル(1豪ドル=約90円 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年4月17日)

【酪農】関税打撃なし?乳製品価格GDTは上昇(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、15日の競売で前回から1.6%上昇した。2回続伸で、前回(1.1%上昇)を上回る伸びとなった。中 […]

続きを読む
トップ記事
関税紛争、豪NZ農業食品界が緊迫 漁夫の利の可能性も

トランプ米大統領が進める関税政策に、オーストラリアとニュージーランド(NZ)の農業・食品界が緊張感を高めている。トランプ氏は9日、先に示していた相互関税の上乗せ部分を友好国を対象に90日間停止すると発表。同時に中国には追 […]

続きを読む
酪農
NZ乳業フォンテラ消費者部門、豪上場も

ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラが売却する消費者部門「メインランド・グループ」に対し、オーストラリア企業などから多数の買収提案が寄せられており、同グループがオーストラリア証券取引所(ASX)に上場する可能性も […]

続きを読む
酪農
豪との粉乳共同規制、NZが再参加を検討

ニュージーランド(NZ)政府は昨年、オーストラリアと共同設定していた乳幼児用粉ミルクの販売・表示に関する規制基準から離脱して独自の基準を設ける方針を示していたが、共同基準への再参加を検討しているようだ。フランスの乳業大手 […]

続きを読む