豪4月牛乳生産量、TAS州が大幅増加
オーストラリアの4月の全国牛乳生産量が5億7,789万リットルで、前年同月を1.7%下回ったことが業界団体デアリー・オーストラリアの調査で分かった。全国6州のうち3州で前年を上回る生産量で、中でもタスマニア(TAS)州が […]
NZの貿易収支、農産物輸出が軒並み増加
ニュージーランド(NZ)政府統計局が21日までに発表した4月の貿易収支(季節調整値)は、14億1,300万NZドル(1NZドル=約85円)の赤字で、前月から赤字幅は縮小した。農産物の輸出額は軒並み増加した。 コンテンツの […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年5月26日)
【酪農】フォンテラ3Q増益、来期乳価は8$(OTH) NZのフォンテラが25日、新年度の生産者乳価の見通しを7.25-8.75NZドルで、中間値は8NZドルと発表した。現行年度はこれまでの8-8.60NZドルから8.10 […]
酪農業界唯一のカーボンニュートラル マレニー・デアリー社インタビュー
オーストラリア・クイーンズランド(QLD)州に、国内外でいち早く「カーボンニュートラル牛乳」を生産している乳業企業がある。ブリスベンの北約100キロメートルのマレニー(Maleny)を拠点するマレニー・デアリー社だ。同社 […]
豪の生乳生産量、来年度も5%減予想
オーストラリアの生乳生産量は2022/23年度シーズン(22年7月-23年6月)に6%減少し、23/24年度シーズンにも3ー5%減少する——。食品分析会社フレッシュアジェンダが予想した。飼料穀物価格の不安定性や、乳牛数の […]
豪の乳価は高止まり、小売の値上げはなし
オーストラリアの消費者は、来年は乳製品の価格上昇を免れるだろう——。農業系銀行ラボバンクが予想した。酪農家が受け取る生乳の納入価格、生産者乳価は高止まりするものの、投入コストの下落により、消費者への価格圧力は弱まるという […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年5月19日)
【酪農】来期の乳価をブラが発表、現行を下回る(ABC) 乳業大手ブラ・デアリー・フーズが18日、業界の先陣を切って2023/24年度の生産者乳価のオープニング価格を、乳固形分1キロ当たり8.8~9.6豪ドルと発表した。現 […]
豪、英とのFTA発効でEUとの締結に意欲
オーストラリアと英国の自由貿易協定(FTA)が5月31日に発効する。オーストラリアのアルバニージー首相は欧州連合(EU)とのFTA締結にも意欲を見せている。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューなどが伝えた。 コン […]
来期の乳価に下げ圧力、9$は維持か
6月に発表を控えたオーストラリアの生産者乳価のオープニング価格は、世界的な商品価格の下落と豪ドル安を反映したものになると農業系銀行ラボバンクが予想している。一方で現実的な価格は固形乳1キログラム当たり9豪ドル(1豪ドル= […]
牛乳価格不振も業界見通し良好=ラボバンク
農業系金融機関ラボバンクは最新の酪農業界見通し報告書で、来シーズンの見通しは明るく、酪農家にとって4年連続で利益の出る年になるとの予測を示した。ただ、今シーズンに高値をつけた生産者乳価については、下落する可能性があるとみ […]