アジア最大農業商社、NZ酪農事業拡大へ
アジア最大級の農産物商社でシンガポールに本社を置くオラム・グループが、ニュージーランド(NZ)の酪農業界で事業拡大を視野に入れているもようだ。同社子会社で北島のワイカトを拠点とする乳加工・輸出会社オラム・フード・イングリ […]
ミッドウエーが植林用地の購入拡大、地元が懸念
オーストラリアのウッドチップ加工大手ミッドウエー(Midway)が、ビクトリア(VIC)州南西部コランガマイト(Corangamite)地区で牧場などの農業不動産12カ所を買収したことが分かった。コランガマイトの地方議会 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年9月8日)
【畜産】家畜輸出ウェラード、赤字2400万$(WA) WA州の生体家畜輸出大手ウェラードがこのほど発表した22/23年度通期決算で、2,400万豪ドルの税引後損失を計上し、赤字転落した。マクロ的な貿易環境の悪化で用船料金 […]
東南ア、豪の乳製品輸出業者に絶好の機会
中国経済が停滞する中、東南アジアの経済成長はオーストラリアの乳製品輸出業者に絶好の機会をもたらす——。農業系銀行ラボバンクが最新の報告書の中で指摘している。ファームオンラインが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログ […]
VIC州酪農家数、1年で7.5%減少
オーストラリアの主要酪農生産地ビクトリア(VIC)州で、酪農家の離農が継続しているようだ。VIC州酪農食品安全局(DFSV)がこのほど、2022/23年度末(23年6月)の酪農事業免許(ライセンス)数は2,774件で前年 […]
乳業大手ベガ、TAS州乳業ブランド2社買収
オーストラリアの乳業大手ベガ・グループは8月28日、タスマニア(TAS)州の食品企業タスフーズ傘下の乳業ミーンダー・バレー・デアリーと同ベッタ・ミルクの両ブランドと関連資産を1,100万豪ドル(1豪ドル=約94円)で買収 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年9月1日)
【畜産】養鶏2位ペースファーム、ロックパートナーズが買収(AFR) 【青果】青果コスタ業績低調、買収案取り下げ臆測も(AFR) 青果大手コスタ・グループは先月31日、2022期上期(1-6月)の決算を発表し、税引後純利益 […]
豪の牛乳年間生産量5%減、後半に回復
オーストラリアの2022/23年度(22年7月-23年6月)の全国牛乳生産量が81億2,850万リットルで、前年同期を5%下回ったことが業界団体デアリー・オーストラリアの調査で分かった。今シーズンは出だしが不調で一時は年 […]
フォンテラ、わずか2週後にまた乳価引下げ
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが18日、今月2度目となる生産者乳価の引き下げを発表した。前回の発表後に行われた乳製品の競売で、生産者乳価に大きな影響を与える脱脂粉乳が大幅に下落したことを受けた形。酪農家へ […]
中国の少子化、粉ミルクブームに陰りも
中国の昨年の出生数が前年比で10%減少し、過去最少となる956万人に減少したことは、オーストラリアやニュージーランド(NZ)の乳幼児用粉ミルクメーカーにとって向かい風となりそうだ。中国は依然として世界最大の乳幼児用粉ミル […]