畜産
2023年トップ記事一覧

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年12月22日)

【酪農】乳製品価格GDT、上昇で年内終了(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は、今年最後となる19日の競売で、前回から2.3%上昇した。NZの生産者乳価に影響する全脂粉乳は2.9% […]

続きを読む
トップ記事
農業も目指すはウェルビーイング向上 酪農業の4者座談会(前編)

オーストラリアの酪農業界には、持続可能性を高めるための取り組みを規定する「持続可能性フレームワーク」が存在する。酪農家も乳加工企業も含めた業界全体を対象とするその枠組みは、酪農業界の「あるべき姿」を目指し、生産性や競争力 […]

続きを読む
酪農
牛乳生産やや回復、乾燥対策も十分=報告書

ラボバンクの最新酪農報告書によると、2023年7―9月の牛乳生産量は前年同期比0.5%増の20億3,600万リットルで、供給が緩やかに回復した。降雨が不足しているものの、飼料や水は十分で、本年度を通じて生産はさらに安定化 […]

続きを読む
酪農
仮想フェンスを可能に、NSWで議員立法へ

オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州で、衛星利用測位システム(GPS)を組み込んだ首輪を用いて牛を誘導する「バーチャル(仮想)・フェンス」の利用を可能にする動きが出ている。現在、同州では動物福祉の観点から畜 […]

続きを読む
畜産
NZの22/23年度乳牛・肉牛数、前年度比2%減

ニュージーランド(NZ)政府統計局(SNZ)は14日までに、2022/23年度(22年7月―23年6月)の農業統計(速報値)を発表し、乳牛と肉牛頭数が共に、前年度から2%減少した。一方、羊の頭数は横ばいでシカは8.6%減 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年12月15日)

【畜産】NZラム肉価格、豪州過剰放出で安値に(NZH) オーストラリアが乾燥懸念で羊の処理を加速して輸出を増やしたことから、ニュージーランド(NZ)でラム肉とマトンの価格が、1キログラム当たりの5年平均価格をそれぞれ15 […]

続きを読む
トップ記事
豪の農産物生産高、乾燥で17%減に 穀物と畜産への影響大

オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)は5日、2023/24年度(本年度:23年7月―24年6月)の農産物生産高が780億豪ドル(1豪ドル=約97円)と前年度から17%減少すると予測し、9月の発表から下方修正 […]

続きを読む
酪農
豪競争委、ベガとコールズの買収2件を承認

オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)はこのほど、乳業大手ベガ・グループによるタスマニア(TAS)州の同業ベッタ・ミルクの買収を認めると発表した。また、小売り大手コールズがカナダの乳製品加工大手サプートから工場 […]

続きを読む
酪農
フォンテラ1Q85%増益、予想乳価引き上げ

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラはこのほど、2023/24年度第1四半期(23年8月-10月)の税引き後利益が3億9,200万NZドル(1NZドル=約91円)と、前年同期比で85%増加したと発表した。乳製品 […]

続きを読む