酪農
酪農業に中国マネー殺到、大型投資4件進む

中国マネーによる大規模なオーストラリアの酪農投資が4件進行中だ。

続きを読む
酪農
NZ原産の木、 乳牛の乳腺炎治療に期待

ニュージーランド(NZ)原産のトタラ(Totara)の木(マキ科)から抽出される化合物トタロール(Totarol)が、乳牛の乳腺炎治療に役立つ可能性が出てきた。

続きを読む
酪農
次はアイス!乳業ノルコがアジア輸出に期待

ニューサウスウェールズ州ノースコースト拠点の乳業協同組合ノルコが、中国向け牛乳輸出の成功に続き、アイスクリームの輸出機会に期待を寄せている。

続きを読む
酪農
NZフォンテラ、スリランカで再び販売停止

ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラが、スリランカで再び問題に直面している。

続きを読む
酪農
牛がおとなしくなった? 搾乳ロボット導入で

最先端の自動搾乳ロボットを導入する酪農家によると、ロボットの導入後、牛の性格や群れの構造に変化が生じている。

続きを読む
酪農
NZ証取、牛乳生産量と価格の予想ツール発表

ニュージーランド(NZ)証券取引所(NZX)が、農家向けに牛乳の生産量と価格をそれぞれ予想する2種類のオンラインツールを発表した。

続きを読む
酪農
中国の酪農企業、VIC州で牧場3カ所買収

中国浙江省寧波市の寧波牛ナイ集団(ナイは女へんに乃、Ningbo Dairy Group)が、ビクトリア(VIC)州サウス・ギップスランドの牧場3カ所を買収した。

続きを読む
酪農
NSW州の乳業2社、中国向け輸出拡大

ニューサウスウェールズ(NSW)州の乳業大手ベガ・チーズが今月、中国の小売り大手である重慶商社(CGTG)と総額1億豪ドル(約95億7,100万円)の供給契約を結んだ。

続きを読む
酪農
PE企業、WA州乳業会社へのアジア出資者募集

オーストラリアのプライベート・エクイティ(PE)企業アーチャー・キャピタルが、傘下の西オーストラリア(WA)州最大の乳業会社ブラウンズ(Brownes)・デアリーに出資する、アジアの合弁パートナーを探している。

続きを読む
酪農
フォンテラが生産者乳価を12%下げ、回復に期待

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは24日、2014/15年度(14年6月~15年5月)のNZ国内の生産者乳価の見通しを、固形乳1キログラム当たり5.3NZドル(約467円)に引き下げた。

続きを読む