NZ酪農家、ワギュウ交配でボビー子牛削減
2017年7月31日
ニュージーランド(NZ)の酪農家が、乳牛の不要な副産物として扱われる生まれたての雄牛「ボビー・キャブズ(bobby calves)」を減らすため、ワギュウ種を交配させて成果を上げている。
牧草飼料で「オメガ3脂肪酸」の多い牛乳に?
2017年7月28日
牧草を食べて育った牛の牛乳は、ほかの飼料で育った牛と比較して飽和脂肪酸が少なく、健康に良いとされるオメガ3脂肪酸を多く含む傾向があるようだ。
NZ南島に酪農研究ハブが新設
2017年7月28日
ニュージーランド(NZ)南島のインバーカーギル北に位置するマカレワ(Makarewa)地区に今月、最先端技術を導入した酪農研究・実演農場「サザン・デアリー・ハブ」がオープンした。
乳業フォンテラ、クリームチーズ工場新設へ
2017年7月26日
ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラはこのほど、1億5,000万NZドルを投じて南島のダーフィールド(Darfield)に2カ所のクリームチーズ工場を新設すると発表した。
WA酪農家、乳業ブラウンズの新契約に不安
2017年7月21日
オーストラリア・西オーストラリア(WA)州南西部の酪農業者らは、同州最大の乳業ブラウンズ(Brownes)が提示している新たな売買契約に違約金制度が盛り込まれていることから、今後に不安を抱いている。