NZ乳業a2、最大手フォンテラと提携
2018年2月23日
オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するニュージーランド(NZ)の乳業a2ミルク・カンパニーは21日、NZ乳業最大手フォンテラとの提携を発表し、業界大手の仲間入りを果たした。
乳製品競売価格が横ばい、乳価も予測維持か
2018年2月23日
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが運営するオンライン競売システム「グローバル・デアリー・トレード(GDT)」で20日、GDT価格指数(GDT Price Index)が前回から0.5%下落となり、大きな変化は見られなかった。
パプアの激安乳製品、豪NZ産の半額!
2018年2月23日
パプアニューギニアを拠点とするイスラエル系の酪農会社、イノベティブ・アグロ(Innovative Agro)は、同国の首都ポート・モレスビー(Port Moresby)で牛乳の新製品の製造を開始した。
フォンテラの独占、法改正で監視継続
2018年2月21日
ニュージーランド(NZ)議会ではこのほど、2001年酪農産業再編法(Dairy Industry Restructuring Act、DIRA)の改正案が通過し、乳業最大手フォンテラによる市場独占を制限する規定を定めた付則の南島への適用が延長されることになった。
商社の今中、NZ企と乳製品加工工場建設へ
2018年2月16日
総合商社、今中株式会社(大阪市)は、ニュージーランド(NZ)北島のベイ・オブ・プレンティー(Bay of Plenty)で先住民のマオリが経営する企業数社とともに乳製品加工会社カウェラウ・デアリー(Kawerau Dairy)を今月7日までに立ち上げた。
NZ牛マイコプラズマ感染、補償額は1億$超
2018年2月16日
ニュージーランド(NZ)の一次産業省(MPI)はこのほど、南島で相次いで発見されている牛マイコプラズマ感染で被害を受けた農家への補償額は1億NZドル(1NZドル=約79円)を超える可能性があると発表した。