ADFG、粉ミルクなどオーガニックに注力
2018年8月7日
ビクトリア(VIC)州南西部で酪農場を運営する上場企業オーストラリアン・デアリー・ファーム・グループ(ADFG)は、オーガニック商品の生産に注力し、年々価格が下落している牛乳からの収益を回復させる計画を立てている。
豪NZの牛乳生産、伸び悩む 干ばつなどで生産コストかさみ
2018年8月3日
オーストラリアでは、長引く干ばつによる牛乳生産コストの上昇や酪農家の信頼感低下などを背景に、2018/19年度(18年7月~19年6月)の牛乳生産量の増加率が、前年比約1%にとどまる見通しとなっている。
NZの農場2カ所、新たに牛マイコ感染確認
2018年8月3日
ニュージーランド(NZ)のホークスベイ(Hawke's Bay)とカンタベリー(Canterbury)にある畜牛農場2カ所で、新たに牛マイコプラズマの感染が確認された。
粉ミルクのネーチャーワン、資金調達を模索
2018年7月31日
オーストラリア・ビクトリア州の乳幼児用粉ミルク製造会社ネーチャー・ワン・デアリーが、中国を中心にアジア市場での成長拡大に向け、新規株式公開(IPO)などを通した資金調達の機会を模索している。
乳業ベガ、工場取得でチーズ生産拡大検討か
2018年7月27日
オーストラリアの乳業大手ベガ・チーズが、カナダの乳製品・食品雑貨メーカー、サプートからビクトリア(VIC)州西部のコロイト(Koroit)加工工場を2億5,000万豪ドル(1豪ドル=約82円)で取得することが分かった。
NZ牛マイコ撲滅計画、全国で牛乳検査開始
2018年7月27日
ニュージーランド(NZ)で今月末から、牛マイコプラズマ撲滅計画の一環として、全国の酪農場ですべての酪農牛から採取した牛乳を使った検査が実施される。
米中貿易戦争、NZ酪農・赤肉業界が警戒
2018年7月27日
米国と中国による貿易戦争がエスカレートすれば、ニュージーランド(NZ)の酪農業界は短期的に恩恵を受ける可能性はあるが、長期的には業界にとって打撃になるだろう─。