豪3社が合併、食品・飲料業界に新会社
オーストラリア証券取引所(ASX)に上場する飲料メーカーのオリジナル・ジュース・コー(OJC)が、創業100年以上の青果加工業SPCを買収し、さらに粉乳製造ネーチャー・ワン・デアリー(NOD)の牛乳部門も合併することで、 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年10月11日)
【酪農】乳製品価格GDT、全脂粉乳が急上昇(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、1日の競売で前回から1.2%上昇した。平均価格は3,851米ドルだ。生産者乳価に影響する全脂粉乳が […]
フォンテラ事業戦略更新、原料食品事業に集約
二ュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは9月30日、更新した事業戦略を発表した。酪農家株主と外部投資家にとっての企業価値を上げるため、業績の良好な原料事業と食品サービス事業への焦点を強めるとした。 コンテンツの残 […]
大林組、NZのミルクタンカーに水素供給
大林組(東京都港区)がこのほど、ニュージーランド(NZ)のタウポを拠点とする乳業会社ミラカ(Miraka)が運用するミルクタンカーへのグリーン水素の定期供給を開始したと発表した。グリーン水素を使ったミルクタンカーの定期運 […]
豪でヨーグルト人気、健康志向の高まりで
オーストラリアで、ヨーグルトに対する需要が急速に拡大している。健康的な食品に切り替える消費者が増える中、タンパク質を添加したヨーグルトや低糖タイプの商品の人気が高まっており、乳業・食品大手ベガ・グループはビクトリア(VI […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年10月4日)
【酪農】NZシンレイ、「バランスシートをリセット」(OTH) NZの乳業大手シンレイミルクが9月30日、23/24年度決算を発表し、税引後純利益が1億8,210万NZドルに悪化した。売上高は16億4,000万NZドルで2 […]
NZフォンテラ決算好調、利益12億$
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは25日、2023/24年度(23年8月ー24年7月)決算を発表し、税引き後利益は11億6,800万NZドルで、前年度の16億NZドルから減少したと発表した。減少したものの、 […]
NZ酪農業、利下げや乳価回復で見通し改善
ニュージーランド(NZ)の酪農業界に回復の兆しが見られている。投入コスト増加が鈍化しているほか、NZ準備銀行(RBNZ)が約4年半ぶりに利下げに踏み切った影響で、酪農家の財務状況が改善しているためだ。 コンテンツの残りを […]
乳業ベストン破綻、雪印の買収合意至らず
オーストラリア証券取引所(ASX)に上場する南オーストラリア(SA)州最大の乳加工・食品卸会社ベストン・グローバル・フード・カンパニーが破綻し、管財人管理下に入った。同社の乳業部門に対しては雪印メグミルクが買収提案をして […]
乳製品加工業界、温室効果ガス排出量37%減
オーストラリアの乳製品加工業界で、絶対的な温室効果ガス排出量が2010/11年度から37.8%減少したことが、乳加工業界団体オーストラリア酪農製品連盟(ADPF)がこのほど発表した報告書で明らかになった。農業誌ストック& […]