酪農
NZ乳業a2、同業マタウラ買収で基本合意

オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するニュージーランド(NZ)の乳業a2ミルク・カンパニーはこのほど、中国国営の中国牧工商集団(CAHG)の傘下にあるNZの同業マタウラ・バレー・ミルクの株式75.1%を2億7,000万NZドル(1NZドル=約69円)で取得することで基本合意した。

続きを読む
酪農
乳業a2、コロナ規制で中国人代購が減少

ニュージーランド(NZ)の乳業a2ミルク・カンパニーのバビッジ最高経営責任者(CEO)はこのほど、新型コロナウイルス関連の移動規制の影響でオーストラリアで中国人留学生や旅行者が激減したことから、転売を目的とした個人の購入代行ビジネス「代購(daigou)」が大幅に減少し、代わりに販売チャネルとして法人型の代購を活用していることを明らかにした。

続きを読む
酪農
乳牛用飼料ブレンド、サイレージの代替に

オーストラリアのコメ製品製造輸出大手サンライス(SunRice)の家畜飼料部門コップライス(CopRice)による実証研究で、加工シリアルと植物性タンパク質ミール、非飼料繊維を混合した「ルース・ブレンド」が、サイレージの不足時にコスト効率の良い代替飼料となることが分かった。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
酪農
昨年度の牛乳生産、後半回復で0.2%減までに

オーストラリアの2019/20年度の牛乳生産量が後半に大きく回復し、減少率は18/19年度比でわずか0.2%減にとどまったことが、酪農研究機関デアリー・オーストラリア(DA)がこのほど発表した速報値で分かった。

続きを読む
酪農
春の乳価上昇期待できず=業界団体

これから春を迎えるオーストラリアの酪農界にとって、従来は10月頃にあった生産者乳価の上昇が、今年は実現しそうにない--。

続きを読む
酪農
破綻のオーガニック酪農組合、買収先決定

今年5月に破綻したオーストラリア最大のオーガニック酪農協同組合、オーガニック・デアリー・ファーマーズ・オーストラリア(ODFA)の資産に関して、ODFAの主要顧客だった乳製品販売会社リマーカブル・ミルク・カンパニーが買収することで合意した。

続きを読む
酪農
a2ミルク、コロナで増益34%

ニュージーランド(NZ)の乳業a2ミルク・カンパニーは、2019/20年度通期決算を発表し、税引後純利益が3億8,580万NZドルと前年同期比で34%増加したことを明らかにした。

続きを読む
酪農
酪農家の牛乳供給に変化、1社契約が減少

オーストラリアの酪農業界で、生産者による牛乳の販売方法に大きは変化が見られている。

続きを読む
酪農
新型牛舎での乳牛飼養、酪農家の利益向上に

放牧が一般的なオーストラリアの酪農生産において、気候のインパクトを和らげる新型の牛舎を導入した酪農場では、牛の状態や生産性の向上という成果が見込まれている。

続きを読む