酪農
小売ウールワース、酪農支援基金を立ち上げ

小売り大手ウールワースが、農場の効率改善のために設備投資を行う酪農家向けの支援基金「デアリー・イノベーション・ファンド」を新たに立ち上げたことが分かった。

続きを読む
酪農
a2ミルク、見通し変更で株取引停止

NZのa2ミルクが、業績見通しを改訂するためにNZ証券取引所に取引の一時停止を申し入れている。

続きを読む
トップ記事
止まぬ中国の報復輸入規制 羊肉、小麦や綿花、蜂蜜なども

豪中紛争が激化する中、中国が今度はオーストラリア産羊肉の輸入を停止していることが分かった。

続きを読む
酪農
豪牛乳生産、乳牛減少とコロナが成長を阻害

今年はオーストラリアの酪農家にとって近年のベストシーズンの一つだが、全国的に乳牛の頭数と農場の数が減少していることに加え、新型コロナウイルス感染拡大に関連する労働問題が牛乳生産の成長を阻害している。

続きを読む
酪農
NZフォンテラ、需要強く予想乳価引き上げ

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラがこれまでに、今シーズンの予想生産者乳価を、固形乳1キロあたり6.7~7.3NZドルに変更したと発表した。

続きを読む
酪農
乳価指数GDTが急伸、今年2番目の上昇率

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが運営するオンライン競売システム「グローバル・デアリー・トレード(GDT)」で1日、GDT価格指数(GDT Price Index)が4.3%急伸した。

続きを読む
酪農
酪農オンライン市場、取引高1億リットル超え

オーストラリアの酪農サービス企業ミルクトゥーマーケット(Milk2Market、M2M)が運営するオンライン牛乳取引市場「ミルク・エクスチェンジ(ME)」の牛乳取引量が、昨年10月からの運営開始以降で1億リットルを超えたことが分かった。

続きを読む
酪農
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
酪農
ベガがジュース放出も、ライオン乳業買収で

オーストラリア乳業大手ベガ・チーズが、飲料大手キリンホールディングス(東京都中野区)傘下のオセアニア乳業部門ライオン・デアリー・アンド・ドリンクス(LDD)を買収することで巨大な総合食品企業へと転換し、生産農家により安定した収益をもたらすことになりそうだ。

続きを読む
酪農
乳業ノルコ、コールズと契約で売上2割増へ

ニューサウスウェールズ(NSW)州を拠点とする酪農協同組合ノルコは、今年10月に小売り大手コールズとノルコ・ブランドの牛乳を供給する契約を締結し、2021年の売上高が21%増加すると予想していることが分かった。

続きを読む