今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年6月30日)
【酪農】ベガ、ベジマイトの工場用地を売却(SMH) 【酪農】バブズの会長、創設者を提訴(AU) 【酪農】NZリンゼイファーム、生乳に細菌でリコール(Stuff) 【畜産】オマーンで豪羊の虐待が発覚(AGE) 【穀物】WA […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年6月23日)
【畜産】食肉テイズ、物価連動協定で賃上げ(AFR) 食肉加工大手テイズがQLD州の2,000人超の従業員を対象に給与を7.4%値上げした。消費者物価指数(CPI)に連動した賃上げを実施する協定に沿ったもの。前年は6%上昇 […]
NZ首相が肥料税否定、農家への排出課税で
ニュージーランド(NZ)のヒプキンス首相は14日、農家や野党から批判を浴びていた肥料税の導入を否定した。スタッフ(Stuff)が伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなた […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年6月16日)
【酪農】NZフォンテラ、米バイオテック企業に大型投資(NZH) NZの乳業最大手フォンテラが、米拠点のバイオテック企業Pendulumに、1,000万米ドルを投じ株式を取得することが分かった。フォンテラは、これまで栄養科 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年6月9日)
【酪農】粉乳バブス、中国売上高が6割減少(AU) 豪粉乳バブスの中国での3月までの3カ月の売上高が260万豪ドルで、前年同期比57%減となったことが分かった。これを受け同社は通年の中国の売上予想を1,350万−1,380 […]
北部準州、農業生産高20億$に拡大へ アグリビジネス戦略策定
オーストラリアの北部準州(NT)がこのほど「アグリビジネス戦略」を発表し、州内の農業・水産業の生産高を2030年までに20億豪ドル(1豪ドル=約91円)に拡大する計画を明らかにした。政府は法改正や許認可の効率化などを通じ […]
NZ農業インフレ16%、過去40年で最高水準
ニュージーランド(NZ)の農業界では2022年3月から23年3月までの1年間にインフレ率が16.3%に達し、過去40年間で最高を記録したことが、業界団体ビーフ&ラムNZ(BLNZ)の調べで明らかになった。一般統計の消費者 […]
豪4月小売売上高横ばい、食品1年ぶりに減少
豪政府統計局(ABS)が1日までに発表した2023年4月の小売売上高(季節調整値)は、352億6,200万豪ドル(1豪ドル=約91円)と前月比で横ばいだった。前年同月比では4.2%増。食品は1年以上ぶりに減少した。 コン […]
豪4月CPI、食品は8%上昇
豪政府統計局(ABS)が5月31日に発表した4月の月次消費者物価指数(CPI、季節調整値)は、前年同月比で6.9%上昇した。食品・ノンアルコール飲料は実測値で前月から7.9%上昇。加工食品が大きく上昇した。 コンテンツの […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年6月2日)
【酪農)非加熱殺菌牛乳メイド・バイ・カウ、破綻(OTH) 加熱殺菌をしない牛乳の販売するメイド・バイ・カウが破綻したことが分かった。コスト圧力と経済的不確実性が要因という。同社は独自の高圧加工技術を使用し、ボトル詰めした […]