畜産
DHL、ブリスベンに冷温物流施設を建設

ドイツ物流大手DHL傘下のDHLグローバルフォワーディングが、1,700万豪ドル(1豪ドル=約88円)を投入し、クイーンズランド(QLD)州ブリスベンに生鮮食品用の冷蔵物流施設を建設することが分かった。業界誌フレッシュ・ […]

続きを読む
食品飲料
NZ2月食品価格の上昇、34年ぶり高水準

ニュージーランド(NZ)政府統計局が13日に発表した2月の食品価格指数(季節調整値、2017年6月を1000とする)は、1256ポイントと前月から2.1%上昇した。実測値ベースの前年同月比は12%の上昇で、1989年以来 […]

続きを読む
食品飲料
NZ、飲料容器回収を無期限保留

ニュージーランド(NZ)政府は、飲料容器の「容器回収スキーム(CRS)」の導入計画を無期限で保留としたことが分かった。環境省によれば、2020/21年度に同国で消費された再生可能素材の飲料容器は25億7,000万個以上だ […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年3月17日)

【畜産】オンライン食肉アワーカウ、増資で宅配再建(AFR) オンラインの食肉販売アワ・カウがクラウドファンディングで200万豪ドルを集め、評価額を1年足らずで6,000万豪ドルに引き上げた。買収した破綻宅配企業Volyの […]

続きを読む
食品飲料
スコッツ破綻で食品配送暗雲、小売は緊急対応

先月破綻したオーストラリアの冷蔵運送会社スコッツ・リフリジレーテッド・ロジスティクス(スコッツ)の管財人が、今後スーパーなど顧客への食品配送を維持できるかは確実でないとの見解を示した。大手食品スーパーなどは、緊急事態とし […]

続きを読む
食品飲料
豪スナック菓子、知財侵害でアルディ提訴

オーストラリアの子ども向けスナック菓子ブランドの「リトル・ベリーズ」や「ベイビー・ベリーズ」のブランドを持つ持ち株会社ハンプデン・ホールディングスIPが、同社が保有するオーガニック果物・野菜パフスナックの知的財産権を侵害 […]

続きを読む
食品飲料
豪クラフトビール、破綻トライブを買収か

シドニーを拠点とするクラフトビール醸造企業ヤング・ヘンリーズが、同業で先週破綻したトライブ・ブルワリーの買収に名乗りを上げたとみられる。同社は昨年、買収を目的にトライブのデューデリジェンス(資産査定)に入った経緯がある。 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年3月10日)

【酪農】乳製品価GDT、3月初回の競売も下落(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、7日の競売で前回から0.7%下落した。販売量は2万6,747トンで、前回から12.9%減少した。 […]

続きを読む
食品飲料
冷蔵運送スコッツ破綻、食料配達に影響も

オーストラリアの大手運送会社スコッツ・リフリジレーテッド・ロジスティクス(スコッツRL)が破綻し、管財人の管理下に入ったことが分かった。従業員1,500人の雇用が危機にさらされるとともに、スーパーマーケット大手への食料品 […]

続きを読む
食品飲料
メキシコ料理のグズマン、25年に売上10億$に

オーストラリアのメキシコ料理のファストフードチェーン、グズマン・イ・ゴメス(Guzman y Gomez、略称GYG)は、2025年までに売上高10億豪ドル(1豪ドル=約92円)を達成する見通しだ。news.com.au […]

続きを読む