ミツバチの寄生ダニ、 豪政府が根絶断念
オーストラリアのニューサウスウェールズ(NSW)州で昨年6月にミツバチの寄生虫バロアダニ(ミツバチヘギイタダニ)が見つかって以来、政府はバロアダニの根絶に向けて奔走してきたが、外来植物害虫などの意思決定機関であるナショナ […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年9月22日)
【酪農】乳製品見通し明るい=ラボバンク(NZH) 【畜産】福岡企業MTJ、シドニーマラソンでスポンサー契約(OTH) 福岡県に拠点を置くスタートアップ企業MTJは、オーストラリアでの和牛輸出の販路拡大を目的とし、シドニー […]
豪で消費減退、食品業界に影響 低価格帯競争が激化
オーストラリアの生活コストの高騰が家計支出にブレーキをかけ、消費が減退して食品小売業界と飲食業界に大きな影響を与えている。今年第2四半期(4−6月)に食品インフレ率は前年同期比で7.5%上昇と高止まりする中、食品小売業界 […]
メットキャッシュ、効率化とコスト減が急務
オーストラリアの食品雑貨卸売り大手のメットキャッシュが、主力事業であるスーパーマーケット部門の運営効率化とコスト削減に向けた取り組みを開始した。インフレの緩和により売上高が減少する中、大手スーパーのウールワースやコールズ […]
メキシカンのグズマン絶好調、来年にも上場へ
オーストラリアのメキシコ料理のファストフードチェーン、グズマン・イ・ゴメス(Guzman y Gomez、GYG)が、来年にもオーストラリア証券取引所(ASX)への上場を計画していることが分かった。同社の昨年度の売上高は […]
飲料マンダトリー、 豪初紙容器入りウオッカ
ブリスベンを拠点とするマンダトリー・スピリット・Coが、欧州の容器大手テトラパックと共同でオーストラリア初となるカクテルの無菌カートン容器を開発し、ウオッカを発売した。長期保存できることが特徴で、保存料を添加せず最大18 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年9月15日)
【畜産】豪PE、NZ養鶏大手メインランドを買収計画(AU) NZの養鶏大手メインランド・ポルトリーを、豪PE企業パシフィック・エクイティ・パートナーズ(PEP)が買収する意向とみられる。メインランドは投資銀行ルミニス・パ […]
食品小売り、消費者心理低迷も年末商戦に自信
オーストラリアの小売りセクターでは、生活費の高騰で市場心理や今後の見通しが悪化する中、スーパーマーケット大手ウールワースとコールズはクリスマス時期に向け消費が回復すると自信を示している。ウエスト・オーストラリアンが伝えた […]
シドニー飲食業、不況にあの手この手で対処
消費者の外食への支出額が落ち込んでいることを背景に、シドニー市内のレストランはスペシャル料金のランチやハッピーアワー(サービスタイム)、特別メニューなどの導入などで対処しようとしている。シドニー・モーニング・ヘラルドが伝 […]
豪ファストフード業界、生活費圧迫でも活況
オーストラリアではインフレにより生活費が圧迫される中、ファストフード業界は活況だ。News.com.auが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員 […]