食品飲料
わさびマヨと雪印の新チーズ、 スーパーに登場

ビクトリア州のアジア食品の輸入・卸売り大手オリエンタル・マーチャントが、キューピーマヨネーズのわさび味の販売を新たに開始した。

続きを読む
食品飲料
「お買い得品ハンター」増える=調査

生活費の上昇に伴い、オーストラリア人の間で買い物の際にお得な「セール品」を購入する傾向が高まっているようだ。

続きを読む
食品飲料
ベビーフード企業が上場、初日は30%高

タスマニア州拠点でベビーフード「ベラミーズ・オーガニック」ブランドを展開する、ベラミーズ・オーストラリア(旧タスマニアン・ピュア・フーズ)が5日、オーストラリア証券取引所に上場し、公募価格の1株1豪ドル(約95円)を3割上回る、同1.31豪ドルで初日の取引を終えた。

続きを読む
食品飲料
カルビーが豪進出計画、欧米ノウハウ活用

製菓大手カルビーが、オーストラリアへの進出を本格的に計画していることが分かった。

続きを読む
食品飲料
父の日、豪で風呂敷包みのウイスキー

サントリー・オーストラリア(豪サントリー)は9月の父の日に向け、風呂敷に包まれたウイスキーを今月から限定発売する。

続きを読む
食品飲料
英セレブ起用のスーパー販促成功、農家は不満

小売り大手ウールワースが英国の人気シェフ、ジェイミー・オリバー氏を起用した青果のマーケティング・キャンペーンを実施し、売上高を押し上げることに成功した。

続きを読む
食品飲料
「カバ」原料の栄養飲料、フィジー発

フィジーのオバラウ島の東沿岸レブカ(Levuka)で、「Taki Mai」ブランドの加工工場がオープンした。

続きを読む
食品飲料
レストラン予約が急減、緊縮予算が影響か

昨年9月の連邦総選挙から今年5月の予算案発表にかけ、レストランの予約件数が急激に減少したことが、レストラン予約サイトDimmiの調べで分かった。

続きを読む
食品飲料
英SABミラー、豪ビール市場で苦戦

英飲料大手SABミラーが、オーストラリアのビール市場で苦戦している。

続きを読む
食品飲料
信じていいの?食品表示に混乱も

国内で販売される食品に表示されている「フリーレンジ」「オーストラリアン・メード」「オーガニック」「ホルモン・フリー」などの文言は、一体何を意味しているのか─。

続きを読む