ABインベブ、SAB買収で豪当局に説明へ
ビール世界最大手で、バドワイザーなどのブランドで知られるベルギーのアンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABインベブ)が、同業2位の英SABミラーの買収を円滑に進めるため、年内にもオーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)に意見書を提出する見通しだ。
食品輸出増加、業界は政府に税優遇策を要請
オーストラリアの食品・日用品メーカーが、成長に向けて新たな投資を呼び込むため、設備投資に関する税優遇措置を導入するよう連邦政府に求めている。
豪産マカダミア高値、 NZ老舗チョコが生産停止
オーストラリア産マカダミアナッツの価格上昇で、ニュージーランド(NZ)の老舗チョコレートメーカー、ウィッタカー(Whittaker's)が、同ナッツ入りチョコレートの生産を停止する事態となっている。
SA州食品生産ハブ計画、地元企が熱視線
南オーストラリア(SA)州政府がアデレード北部郊外にあるパラフィールド空港の空閑地に建設を予定する、新たな食品生産拠点施設が、早くも地元企業の注目を集めている。
独系アルディ、豪の消費者調査で新プログラム
ドイツ系格安スーパーマーケットのアルディがオーストラリアで、消費者に商品を無料で提供し、商品に対する意見を聞くプログラム「アルディ・テスターズ・クラブ」を開始した。
ビタミン企が粉乳製造へ、医療用大麻にも関心
オーストラリアのシドニーに本社を置くビタミン剤メーカー大手ブラックモアズが、ニューサウスウェールズ(NSW)州の乳業大手ベガ・チーズと折半出資し、粉乳製造を行う合弁事業を立ち上げることで合意した。
人気コーヒーメニュー、 豪州発祥じゃないの?
オーストラリア発祥とされ、同国で最も飲まれているコーヒーメニュー「フラットホワイト」をめぐり、ニュージーランド(NZ)のバリスタ(コーヒーに関する知識と技術を持つ接客のプロ)が、フラットホワイトを発明したのは自分であると主張している。
豆乳飲料回収、乳混入でアレルギーの恐れ
ニューサウスウェールズ(NSW)州食品局は26日、同州ビラウッドのアジア食品雑貨輸入業者、林和成貿易(エッタソン、Ettason)がオーストラリア国内で販売した豆乳飲料「ビタソイ・ココナツ・ソイ・ドリンク」をリコール(回収)すると発表した。