ビール市場回復は来年以降=米ガラス容器大手
2015年8月18日
ガラス容器の製造で世界最大手であり、オーストラリアでビールやワイン用のガラス瓶を納入する米オーウェンズ・イリノイ(Owens-Illinois)は、オーストラリアのビール業界に対し、販売の回復を目にするのは来年以降になる恐れがあるとして警鐘を鳴らしている。
ドミノピザ8年連続増益、宅配強化で客取り込み
2015年8月13日
宅配ピザ大手ドミノ・ピザ・オーストラリアを展開するドミノ・ピザ・エンタープライズ(DPE)が11日発表した2015年6月期決算は、純利益が51%増の6,400万豪ドル(1豪ドル=約92円)となり、8年連続の増益を記録した。
若者の砂糖離れ、飲料各社が対応に追われる
2015年8月7日
若者を中心に、砂糖が健康に及ぼす悪影響への消費者の懸念が高まる中、飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)や、アサヒグループホールディングス傘下のシュウェップス・オーストラリアなどの大手清涼飲料水メーカーは、糖分の少ない代替商品やより健康的な商品の開発を迫られている。
コーヒー価格は東高西低へ、景気に連動か
2015年8月7日
資源ブームの減速で景気悪化が予想されている西オーストラリア(WA)州パースで、国内で比較的高価とされてきたコーヒーの小売価格が今後下落する見通しだ。
高級食材ベストン、中国の百貨店と供給契約
2015年8月7日
オーストラリア証券取引所(ASX)での新規株式公開(IPO)を今月計画する南オーストラリア(SA)州拠点の高級食材販売ベストン・グローバル・フード・カンパニーが、中国百貨店最大手の大商集団と、中国の150都市でオーストラリア産の高級食材を供給する契約を結んだ。
住商のNZジュース会社が新設備、8月から
2015年7月31日
住友商事(東京都中央区)の子会社でニュージーランド(NZ)のニンジン濃縮搾汁加工最大手ジュース・プロダクツNZが、150万NZドル(1NZドル=約82円)を投じて南島ティマルの加工工場に新設備を投入し、商品レンジを拡大する。