畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年10月10日)

【畜産】クロス・カスタム・ミーツ、地場食肉加工買収で供給増へ(ABC) 【酪農】VICの乳業加工会社、フォンテラへの訴訟撤回(OTH) 【畜産】VIC政府が干ばつ支援、家畜税など今後1年間免除(OTH) コンテンツの残り […]

続きを読む
トップ記事
シドニーで酒フェス、売上高は過去最高 今年は5都市で開催へ

オーストラリア・シドニーで9月27-28日に、国内最大規模の日本酒フェスティバル、「酒フェスティバル」が開催された。今回は日本から約70の酒蔵が参加して自慢の酒を振るまった。来場者数は約8,000人と昨年と同様に制限した […]

続きを読む
食品飲料
シドニーの夜間経済、人口増の西部で活発に

オーストラリア・シドニーの夜間経済が予想外の地域で復活している。ニューサウスウェールズ(NSW)州の24時間経済担当責任者、ロドリゲス氏によれば、シドニーの活気ある夜のスポットは、中央商業地区(CBD)や東部イースタンサ […]

続きを読む
食品飲料
豪首相、UAEの小売大手に豪進出を打診

オーストラリアのアルバニージー首相がこのほど、アラブ首長国連邦(UAE)の多国籍企業、ルル・グループ傘下の小売り会社ルル・ハイパーマーケットに、オーストラリアへの進出を打診したことが分かった。スーパーマーケット市場のシェ […]

続きを読む
食品飲料
酒販売の柴田屋、メルボルン進出

酒販売の柴田屋ホールディングス(東京都中野区)のグループ会社、柴田屋酒店が先月、オーストラリアのメルボルンに支社「SHIBATAYA AUSTRALIA」を設立した。柴田屋酒店としては、タイ、イタリア、韓国に続く4拠点目 […]

続きを読む
食品飲料
静岡市、オーストラリア初のお茶商談会開催

静岡市は9月29日、オーストラリアで初となるお茶セミナー商談会をシドニーで開催した。同市の清水農業協同組合やザ・クラフト・ファーム、本山製茶、鈴和商店が煎茶や抹茶、玄米茶、ほうじ茶などを紹介し、レストランやお茶専門の卸会 […]

続きを読む
食品飲料
人気インスタントヌードル、栄えある1位は?

オーストラリアで「最も優れた」インスタントヌードルが、 市場調査会社キャンスター・ブルーの調査で発表された。栄冠を手にしたのはインドミー(Indomie)とトライデント(Trident)の2ブランドで、どちらも総合満足度 […]

続きを読む
食品飲料
豪スナックブランズ、使用済油から包装材生産

オーストラリア・ニューサウスウェールズ州ベラビスタに本社を置くスナック菓子メーカーのスナックブランズ・オーストラリアは、使用済みの食用油をリサイクルし、プラスチック製の食品包装材を製造する循環型生産システムの試験運用を行 […]

続きを読む
酪農
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年10月3日)

【酪農】シンレイト・ミルク、昨年度は3,980万NZ$の損失(RNZ) 【穀物】QLD工科大学、民間と協力進めて母乳研究を商業化(AU) 【穀物】レストラン・ブランズ、主要株主が完全買収提案(RNZ) コンテンツの残りを […]

続きを読む
食品飲料
高級ESCAが事業拡大、外食業閉店相次ぐも

オーストラリアの外食業界で閉店が相次ぐ中、シドニーで高級レストラン「Aalia」や炭焼きチキンチェーン「ヘンリエッタ」を展開するESCAグループは、新店舗を開店し事業拡大を推し進めている。オーストラリアン・ファイナンシャ […]

続きを読む