食品飲料
協和発酵の粉乳原料、豪食品当局が認可検討

キリンホールディングス(HD)の子会社、協和発酵バイオがオーストラリアで輸入認可を求めているヒトミルクオリゴ糖(HMO)の一種「2‘-フコシルラクトース(2’-Fucosyllactose、2-FL)」に関して、オースト […]

続きを読む
食品飲料
豪の中小飲料製造業界、Q3売上が大幅改善

オーストラリアの飲料業界は過去2年間、生活費高騰を背景とする消費者支出の減少で厳しい事業環境を強いられてきたが、ようやく改善の兆しが見られているようだ。在庫管理ソフト開発企業アンリーシュド(Unleashed)が実施した […]

続きを読む
食品飲料
ドルトン、ダウナーのNZ仕出し部門買収

オーストラリアのドルトン・ホスピタリティー・グループ傘下でケータリングサービスを手がけるニュージーランド(NZ)のオベーション・ホスピタリティー・サービシズNZはこのほど、オーストラリアの鉱業・エンジニアリング大手ダウナ […]

続きを読む
食品飲料
メットキャッシュ上期、8%増収でシェア維持

オーストラリアの食品雑貨卸売り大手メットキャッシュは2日、2024/25年度上半期(24年5月-10月)の売上高が前年同期比8.1%増となる84億7,000万豪ドル(1豪ドル=約97円)に伸びたと発表した。同社のジョーン […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年12月6日)

【畜産】VICの食肉事業者、小規模加工の受注を停止(OTH) オーストラリア食肉加工会社キルコイ・グローバル・フーズが、ビクトリア州の加工施設ハードウィックスで、来年から牛15頭、羊50頭未満の小規模受注を受け付けない方 […]

続きを読む
トップ記事
日系KPP、NZの食品包装買収 オセアニア市場でM&A活況

国際紙パルプ商事などを傘下に持つ紙・パルプ商社KPPグループホールディングスは22日、オーストラリアの連結子会社スパイサーズ(Spicers)のニュージーランド(NZ)事業会社スパイサーズNZが、オークランドを拠点とし食 […]

続きを読む
食品飲料
PB商品はサプライヤーに打撃?コールズは否定

オーストラリアの小売り大手コールズのウェッカート最高経営責任者(CEO)はオーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)の公聴会で、安価なプライベートブランド(PB)商品は消費者に商品の選択肢を与えるためのものであり、 […]

続きを読む
食品飲料
豪スーパー大手2社、「脅威はアマゾン」

オーストラリアのオンライン小売販売市場において、米ネット通販大手アマゾン・コムのオーストラリア子会社、アマゾン・オーストラリア(豪アマゾン)が地場ウールワースに次いで2位に浮上したことが、米金融大手ゴールドマン・サックス […]

続きを読む
食品飲料
NZウエアハウス株主、食品事業の拡大を

ニュージーランド(NZ)の小売大手ウエアハウス・グループは、食品事業の展開が株主間で議論を呼ぶ中、その成長性を主張した。2023/24年度(23年8月-24年7月)決算では、食品関連売上高が前年比12.5%増となり、全売 […]

続きを読む
食品飲料
ヤマトマテリアルの大豆粉、豪市場に手応え

容器包装商社大手のヤマトマテリアル(東京都)は、同社の新事業として、2024年度ジェトロ(日本貿易振興機構)の補助事業に採択された特殊加工大豆粉「ミラクルきなっこ」の海外輸出販売に向け、このほどシドニーで試食セミナーと商 […]

続きを読む