アサヒの飲料ブランド売却、ファンド群がる
2020年6月5日
アサヒグループによるカールトン&ユナイテッド・ブリュワリーの買収に伴って売却される飲料ブランドに対し、米投資ファンドのカーライルが買収に名乗り出たもようだ。
オーストラリア・ニューサウスウェールズ州政府は1日、新型コロナウイルス感染拡大の防止のための飲食店の人数制限を10人から50人に引き上げた
2020年6月4日
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
豪の酒類・飲料業界で統合加速か
2020年5月29日
オーストラリアでは新型コロナウイルス感染症に関連した社会封鎖措置で小規模なクラフトビール製造会社が窮地に陥っているほか、ビール最大手カールトン&ユナイテッド・ブリュワリー(CUB)を買収する飲料大手アサヒグループがCUBの一部事業の売却を進めていることなどから、手元資金の潤沢なプライベートエクイティ(PE)企業が事業買収に乗り出し、国内の飲料業界で大規模な統合が進むだろう─。
セレクトH、アーモンド2年連続豊作
2020年5月29日
オーストラリアのアーモンド大手セレクト・ハーベストは、今年度の上半期の純利益は1,740万豪ドルで、2020年のアーモンドの生産も豊作の見込みであることを明らかにした。
オメガ3需要急上昇、メルボ企業に注目
2020年5月29日
オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するクローバーコーポレーションがもつ、マイクロカプセルを活用してオメガ3脂肪酸が豊富な魚の油で乳児用粉ミルクや飲料食品の栄養を強化する技術に世界各国から需要が集まっている。
TFI、ジャガイモ事業をミトロに売却
2020年5月29日
オーストラリア最大の家族経営の食品加工会社トーマスフーズインターナショナル(TFI)は、ジャガイモ事業をSA州の同業ミトロファミリービジネスに売却することが明らかになった。
米食品クラフト、豪NZ事業売却か 10億ドル市場シェアの変動も
2020年5月22日
世界第5位の規模を誇る米食品大手クラフト・ハインツが、オーストラリアとニュージーランド(NZ)の事業を売却する意向であることが分かった。