浄化下水を飲料水に、シドニーで水資源確保
2021年10月1日
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州のペイビー水資源相はこのほど、シドニーでの水資源確保を目的として浄化した下水を飲料水として利用する計画を明らかにした。
豪8月小売売上高1.7%減、食品は増加
2021年10月1日
豪政府統計局(ABS)は28日、8月の小売売上高(季節調整値)が292億7,550万豪ドル(1豪ドル=約80円)と前月比1.7%減だったと発表した。
今週の農業1行フラッシュニュース!
2021年10月1日
【酪農】フォンテラ、豪部門上場でJARDEN起用(AFR)
【穀物】サンライス、今年は収穫10倍に
コメ製品製造輸出大手サンライスは、今年のコメの生産量が41万7,000トンで、前年の4万5,000トンから10倍以上になると予想していることが分かった。
豪、ワインへの中国高関税でパネル設置要請
2021年9月28日
オーストラリア連邦政府は27日、同国産ワインに中国が課している反ダンピング(不当廉売)の制裁関税についての紛争が2国間協議で解決しなかったことから、世界貿易機関(WTO)に紛争処理小委員会(パネル)の設置を要請した。
豪食品飲料のECシェア拡大へ、店舗見直しも
2021年9月24日
オーストラリアの食品・飲料の小売売上高のうち、オンライン販売の占める割合が向こう10年間で14%となり、現在の6%、新型コロナ流行前の3%から拡大する見通しだ。
海上輸送問題、批判の的の海運業界が反論
2021年9月24日
新型コロナウイルスの感染流行が始まって以来、海上輸送の料金高騰やコンテナ不足、輸送遅延といった問題が発生していることについて、海運業界に批判の矛先が向けられている。