宅配マーリー・スプーン、 安価メニューが人気
ミールキット宅配のマーリー・スプーンは、会員の定着率が改善している半面、経済の減速を反映して同社の商品レンジで最も価格の低いブランドに切り替える人が増えていることを明らかにした。シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた。 […]
アルディの客数増加、格安の魅力高まる
オーストラリアで展開する独系格安スーパー、アルディの今年第2四半期(4-6月)の顧客数が、前年同期比で5.5%増加したことが分かった。低価格が消費者に受け入れられているとみられ、新たに同社の最高経営責任者(CEO)に就い […]
NZ食品安全局、 食品輸入の要件を強化
ニュージーランド(NZ)食品安全局(NZFS)は1日、消費者により安全な輸入食品を提供することを目的に、NZのすべての食品輸入業者に適用される輸出要件の一部を強化した。インサイドFMCGが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧 […]
ビーガン向け最大スーパー、シドニーに開店
シドニーのニュータウンに国内最大のビーガン向けスーパーマーケット「グリーンズ・スーパーマーケット」がオープンした。食品廃棄物ゼロを掲げ、売れ残りの生鮮品は引退したショー動物のエサとして活用する。シドニー・モーニング・ヘラ […]
豪の消費者、保険払って外食切り詰め
オーストラリアの消費者は養育費や保険料、ハウスクリーニングなど家庭サービス費用の支出を維持する一方で、レストランやカフェなどの外食費を切り詰めていることが、ナショナル・オーストラリア銀行(NAB)の調査で判明した。シドニ […]
豪で欧州料理の人気上昇、旅行に加え外食も
オーストラリアでは夏の北半球への旅行者が増える冬季に外食の予約が減る傾向にある中、今年は高級レストランの予約が増えていることが分かった。特にヨーロッパの料理で、中でもイタリアン・レストランの人気が上昇しているという。オー […]
みじん切りもOK!涙が出ない玉ネギ発売
オーストラリア初の、切る時に涙が出ないタマネギ「ハッピーチョップ(Happy Chop)」が今月12日から、小売り大手ウールワースで発売された。販売地域はニューサウスウェールズ州、ビクトリア州、首都圏特別区(ACT)の店 […]
NZゼスプリ、中国販売5割増の協定
ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ輸出業者ゼスプリが、中国の2社の大手ディストリビューターと販売を今後3年間で50%増やす戦略的協力協定を締結したことが分かった。ゼスプリのキャメロン会長は、ヒプキンス首相の訪中に同 […]
豪アーモンド、生産増予想で輸出拡大へ
オーストラリアのアーモンド業界が、今後3年間で輸出量を最低5万トン増やし、輸出額を10億豪ドル(1豪ドル=約96円)以上に押し上げることを目指している。今後の国内生産量が拡大することが予想され、業界団体は700万豪ドルを […]
豪のリョクトウ生産が拡大か、海外需要が拡大
リョクトウ(緑豆)の世界的な需要が急速に高まり、オーストラリアの生産量は急増する可能性があるという。オーストラリア産への需要が強いだけでなく、生産者にとって収益性が高いことから今後の生産量は2倍以上になると予想する輸出業 […]