豪・NZの食品業界のニュースが満載!

世界を食べる
豪産食品、米で豪より安価で販売?新着!!

オーストラリア産の原材料を使ってオーストラリアで製造された食品が、米国でオーストラリア国内よりも安く売られていることが分かり、話題となっている。ヘラルドサンが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 […]

続きを読む
世界を食べる
シドニーのパディーズ・マーケット、世界的食品ハブに再開発

シドニー中央商業地区(CBD)のチャイナタウンに隣接するヘイマーケット地区の歴史的な市場「パディーズ・マーケット」が世界クラスの食品ハブに生まれ変わり、来年1月にオープンする予定だ。5日付シドニー・モーニング・ヘラルドが […]

続きを読む
世界を食べる
豪のアーモンド業界、今年は好調か

オーストラリアのアーモンド産業で、主要貿易相手国である中国とインドへの輸出が急増し、センチメントも大幅に向上していることが分かった。収穫期の気候が乾燥した好条件だったことと、豪ドル安も背景にあるという。オーストラリアのア […]

続きを読む
世界を食べる
コールズ、ゆるベジ台頭で植物由来食品拡大

オーストラリアの小売り大手コールズが、植物由来食品メーカー、メードウィズプランツ(Made with Plants)の製品を全国展開することが分かった。同社は、フレキシタリアンが台頭したことで代替たんぱく質食品の需要が高 […]

続きを読む
世界を食べる
NZキウイが豊作、2億トレーで過去最高に

ニュージーランド(NZ)の今シーズンのキウイフルーツは、過去2年の不作から反転し豊作となった。生産者団体NZキウイグロワーズ(NZKGI)が、2024年のキウイの生産量が、ほぼ収穫が終了した段階で1億9,300万トレーの […]

続きを読む
世界を食べる
熱々弁当を、保温宅配ボックス人気アツアツ

オーストラリアのスタートアップのフーディフォックス(Foodifox)が食品を自動的に保温できる宅配ロッカーを開発し、ビクトリア州メルボルンの集合住宅に導入した。消費者と食品配達企業にもメリットがある新たなビジネスモデル […]

続きを読む
世界を食べる
種なし果物の需要高、 技術進むも課題は価格

オーストラリアで種なし果物の需要が高まっているようだ。ただ、そうした果物の管理は困難で、現在の青果の価格水準では生産者が利益を出すことは難しいとされる。一方で、種なし果物を生産するための技術は急速に進化しているという。公 […]

続きを読む
世界を食べる
豪かんきつ類が生産過剰予想、 輸出に注力

オーストラリアのかんきつ類業界が、予想される供給過剰に対応するために輸出市場の開拓に注力している。オーストラリアのかんきつ類の生産量は、数年前の約75万トンから今後5年で120万トンにまで急増すると予想されている。 コン […]

続きを読む
世界を食べる
韓国食品大手、豪でキムチ製造開始

韓国の食品大手CJ第一製糖はこのほど、オーストラリア国内でキムチの製造を開始したと発表した。同社は韓国から輸入したキムチをオーストラリアで販売していたが、新鮮なキムチに対する需要が拡大したことで、地元産の原料を使ったキム […]

続きを読む
世界を食べる
ちょっと贅沢を、豪でパンへの支出が増加

オーストラリアの消費者が、今年1月と2月にパン店(ベーカリー)で支出した金額が前年同期に比べ8%増加したことが、ウエストパック銀行の調査で分かった。生活コストの圧力が高止まりする中、消費者は比較的高級なパンで少しの贅沢を […]

続きを読む