企画・特集
日本でピークを迎えているシャインマスカットは、例年より小粒で比較的安価(ウェルス撮影)

続きを読む
畜産
JBS、枝肉格付けカメラの使用で認証取得

食肉最大手のブラジル系JBSオーストラリアはこのほど、MEQ製の冷蔵枝肉の格付けカメラ「MEQカメラ」の使用について、オーストラリアの食肉加工業者として初めてオースミート(AusMeat)の認証を取得した。オースミートは […]

続きを読む
食品飲料
コカ・コーラ売り上げ好調、製造元との関係修復

オーストラリアの飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)が2021年に、コカ・コーラの世界最大のボトラーであるロンドン拠点のコカ・コーラ・ヨーロピアン・パートナーズ(CCEP)に買収されて以降、製造元である米コカ・コー […]

続きを読む
多様化する食のかたち-フードトレンド・リポート-
第24回 ノンアルコール飲料の実際

前回は、オーストラリアのノンアルコール飲料市場の概要をお伝えしました。今回は、現地のスーパーでは実際にどんな商品が、どのくらいの価格で販売されているのか、調べた内容をご紹介します。 まず、オーストラリアではアルコール飲料 […]

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第516品 ザ・ベジチップカンパニーのベジライスクラッカーズ

オーストラリアのスーパーでは、ヴィーガン対応のお菓子をよく見かけます。今回はヴィーガン商品の中でも、素材に米を使っていて日本人にも口なじみのいい商品を紹介します。 今回のおすすめは、ザ・ベジチップカンパニー(THE VE […]

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 9月11日~17日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」
オセアニア農業の歩み「環境政策と産業のはざま」

今週のトップでは、全国気候リスク評価(NCRA)について取り上げました。干し草価格の高騰や本年度に予想される生乳生産量の減少は、気候変動の影響がすでに深刻な段階にあることを如実に示しています。 NCRAは、飼料の入手が降 […]

続きを読む
ことの葉
ことの葉「酔った理由」

オーストラリア・シドニーで開催された「和歌山県梅酒プロモーション」を取材した。和歌山県が地元産梅酒の海外販路拡大を目指して企画したイベントで、日本から多くの梅酒生産者が参加していた。 彼らと話す中で強く感じたのは、共通す […]

続きを読む
ウェルスのトリビア
ウェルスのトリビア

ニュージーランドで、ある果物がここ数年でまれにみる安価となっており、一部地域では1個19NZセントにまで価格が下落しています。今季豊作となっている果物ですが、一体何でしょうか。(答えは記事中に)

続きを読む
企画・特集
洋ナシに似たベル(鐘)のような形の「ベルアップル」がスーパーの店頭に。味は青りんごに似ている。(ウェルス)

続きを読む