企画・特集
第2回 裏庭でのガーデニング

オーストラリアの住宅地を見たことのある読者は、フェンスがなくて家の中が道から丸見えだなと感じた経験はないだろうか。

続きを読む
ことの葉
過激な活動家

オーストラリアの活動家は実に過激だ。

続きを読む
企画・特集
第174回 Capital Wines

 シドニーで開催されたグッドフード・アンド・ワインショーで面白いワイナリーを見つけた。

続きを読む
企画・特集
第2回 不可解なバナナ

いったいなぜこんな状況になるのか腑に落ちない。

続きを読む
ことの葉
リンゴをかじる

外国産リンゴが過剰に流入してしまうとして、豪州国内は生産者から消費者まで不安を隠せないでいるようだ。

続きを読む
企画・特集
第173回 Riede

 先週にも紹介したグッドフード・アンド・ワインショーで、高級ワイングラスメーカーであるリーデル社が各種ワイングラスやデキャンタを展示していたほか、参加者体験型のテイスティングセッションを開催していた。

続きを読む
企画・特集
第1回 欧米の ヘッドハンティング

非常に親しいスロベニア人の友人が、中国でワインバーのマネージャーをしていた。

続きを読む
ことの葉
ワインの木の根

高校時代に「おいしいワインの実を育てるには根が大事だ」という文章を読んで感動したことを覚えている。

続きを読む
企画・特集
第172回 Petersons Wines

 シドニーのダーリングハーバーで7月1日から3日まで開かれたグッドフード・アンド・ワインショーに行った。

続きを読む
企画・特集
第1回 都市住民のガーデニング

オーストラリアで農業というと、広大な土地、太陽、一面の小麦畑、羊や牛の放牧などを連想する人が多いのではないだろうか。

続きを読む