ことの葉
エビのバーベキュー

オーストラリアではなぜ、クリスマスにプローン(エビ)を食べるのだろう。

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第6回 AACoって何?

オーストラリアの畜産最大手で、継続的に営業を続けている企業としては国内最古のオーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)。

続きを読む
企画・特集
第23回 豪農業はより少ない資源で増産を!シドニーで「F20」開催

先月ブリスベンで開催された20カ国・地域(G20)首脳会談に先立ちシドニーで開かれた、オランダの農業金融機関ラボバンクによる食料安全保障サミット「F20」に出席した。

続きを読む
ことの葉
地場企業の伸びしろ

オーストラリアではクリスマス休暇前に、会社主催のパーティー「クリスマス・ファンクション」が行われるのが主流だ。

続きを読む
企画・特集
第83回 豪中FTAの脅威(下)

中国の外交力のしたたかさには脱帽させられることが多いが、習近平主席の今回のオーストラリア訪問でも同じような思いにかられた。

続きを読む
企画・特集
新・豪州Wagyuと歩む 第9回 海外で生産される和牛肉(その2)

■海外市場での日本産和牛肉日本国内の和牛生産はここ数年ほぼ横ばいだと聞きます。

続きを読む
ことの葉
健康は特権?

スーパーマーケットで買い物をしていると、食品の価格が「二極化」していると感じる。

続きを読む
企画・特集
新・たえこのワイン 第35回 「Ata Rangi Petrie Chardonnay」

【Ata Rangi】14 Puruatanga Road Martinborough,5741 NEW ZEALANDTel: 64 (0)6 306 9570http://www.atarangi.co.nz/ヨーロッパに赴任経験のある方から、ヨーロッパ産ワインの代用になるワインを聞かれたことがあります。

続きを読む
企画・特集
第82回 豪中FTAの脅威(上)

19日付の地元紙に掲載されていた政治風刺画に思わず笑みが漏れた。

続きを読む
ことの葉
ハリエンジュの木

わが自宅の玄関前に、ハリエンジュの木がある。

続きを読む