企画・特集
第60回 継続は力なり!シドニーで2度目の埼玉県物産展

吉川市の中原市長(左)と同市役所の小島慎平氏

ヒルトン・ホテル・シドニーで先月、シドニーで2度目となる「埼玉県物産&ツーリズム展2016」が開かれた。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第66品 「ニューカッスルズ・プディング・レディーのカスタードソース」

とろりとしたカスタードソースでメリークリスマス

クリスマスが近づき、街も華やいできました。

続きを読む
企画・特集
第13回 福島県産品がオーストラリアに上陸?物産展を見て

パース領事公邸で先月、福島県の観光・物産セミナーが行われました。

続きを読む
ことの葉
長い昼食

子どもが通う小学校主催の「ロング・ランチ」に参加してみた。

続きを読む
企画・特集
第106回 中国のメディア統制の威力

筆者がオーストラリアに赴任して以来5年間以上も連絡が途絶えていた、中国赴任時代の友人から、先日久しぶりに電話で連絡が来た。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第65品 「フリーダム・フーズのシリアル」

簡単に栄養のとれるシリアルは、日本でも朝食メニューとして普及しています。

続きを読む
ことの葉
ハロウィーン

今年も子どもの友達らと一緒にハロウィーンで近所の家を回った。

続きを読む
企画・特集
第59回 体に良い食品を身近に!ホールフーズハウスのエリオットさん

「10月中旬くらいが一番青果が入りにくい時期」とエリオットさん

日本と比べ「オーガニック食品先進国」のオーストラリアだが、まだまだ発展途上のニッチ市場。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第64品 「Hart & Soulのインスタントスープ」

オーストラリアでもすっかり定番化したアジア料理。

続きを読む
ことの葉
グルメブーム

シドニーの飲食店の雰囲気が変わってきた。

続きを読む