企画・特集
第3尾 「Trevally(シマアジ)」

オーストラリアでは最近、東部近海で海釣りのターゲットになりやすいTrevally(シマアジ)が良く釣れる季節になりました。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第268回 サニタリウムのソーグッド・バニラ・ブリス・フローズンデザート

デアリーフリー、グルテンフリー、低脂肪と三拍子そろっています

オーストラリアでは次第に気温が高上がり、アイスの美味しい季節になってきました。

続きを読む
ことの葉
古代ローマの味は?

古代ローマ人と日本人の温泉好きを取り上げて人気の出たマンガ『テルマエ・ロマエ』がある。

続きを読む
青果
NZゼスプリ関係者、PEファンド結成

ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ輸出最大手ゼスプリの新旧の関係者がプライベート・エクイティ(PE)・ファンドを結成し、黄色の品種サンゴールドに限定した新規キウイ農場の設置や既存のキウイ農場の買収を進めている。

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪・NZ主要農畜産地域の降水量 10月29日~ 11月4日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第16回 農薬~その2~

前回に引き続き、「農薬」について説明します。

続きを読む
ことの葉
不言実行

車に乗ると何かが臭う。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第267回 シェルビーズ・ヘルシー・ヘドニズムのディップド&ダステッド

中味がよく分かる説明的なパッケージです

オーストラリアは、実はアーモンド生産で世界第3位です。

続きを読む
畜産
海藻使ったメタン抑制補助飼料、商業販売へ

オーストラリア科学産業研究機関(CSIRO)が開発し、牛からのメタン排出抑制効果がある海藻を使った補助飼料「フューチャーフィード(FutureFeed)」が、いよいよ商業販売される見通しだ。

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪・NZ主要農畜産地域の降水量 10月22日~ 10月28日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む