FROM OCEANIA TO JAPAN
第521品 スナッカチャンギのポテトチップス

ニュージーランド(NZ)で売られているさまざまな種類のポテトチップスの中でも、レトロな大衆娯楽雑誌風の派手なパッケージでひときわ目を引くのが、スナッカチャンギのチップスです。 スナッカチャンギは、NZのコメディアン、リー […]

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 10月16日~22日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」
オセアニア農業の歩み「“飲まない”という選択」

今週のトップ記事では、ビール業界が逆境に置かれる中、若者を中心に「飲まない」潮流が広がっていることを取り上げました。世界的に「お酒を飲まない選択」をする人が増えています。日本も例外ではなく、若者の間で「ソバーキュリアス」 […]

続きを読む
ことの葉
ことの葉「主役はどっち?」

南オーストラリア州でオリーブオイルを製造する会社が、初収穫を祝う夕食会をシドニーの店を貸し切って開催した。参加は有料だが、3コースの料理にワイン、さらにお土産に1本のオリーブオイルという内容で、十分にお得だ。 前菜のカル […]

続きを読む
ウェルスのトリビア
ウェルスのトリビア

今年9月までのパブ、バー、ナイトクラブの取引総額は約17億に達し、非常に好調となっています。今後も成長が期待されています。では、今後5年間の年平均成長率は何パーセントでしょうか。(答えは記事中に)

続きを読む
企画・特集
日本の餅は交流サイト(SNS)で人気を集めており、日系カフェでは大福が販売されていた(ウェルス編集部)

続きを読む
食品飲料
豪ハチミツ大手キャピラノ、親会社が身売り

オーストラリアのハチミツ大手キャピラノ・ハニーを傘下に持つハイブ・アンド・ウェルネス・オーストラリアが、身売りに向けて正式に手続きを開始した。アドバイザーを務める金融ロスチャイルドは今月末までの第1回入札を呼び掛けている […]

続きを読む
畜産
NZ食肉アライアンス、欧ドーン・ミーツが買収

ニュージーランド(NZ)の食肉加工協同組合アライアンス・グループの生産者株主はこのほど、アイルランドを拠点とする欧州最大級の食肉加工会社ドーン・ミーツ・グループ(Dawn Meats Group)から受けた買収案(株式6 […]

続きを読む
畜産
高級牛肉G&Kオコナー、4億$規模で売却検討

オーストラリア・ビクトリア(VIC)州の高級牛肉の加工・販売のG&Kオコナーが売却を検討している。経営を担うオコナー・ファミリーは、コンサルティング大手PwCを財務アドバイザーに起用し、買い手候補の選定を進めているとみら […]

続きを読む
食品飲料
岡山県、シドニーで日本酒試飲イベント

岡山県は9日、県産日本酒の販路拡大を目指し、県内酒造4社が共同でシドニーのレストラン「Prefecture 48」で試飲会を開催した。板野酒造(岡山市)、室町酒造(赤磐市)、三光正宗(新見市)、嘉美心酒造(浅口市)から2 […]

続きを読む