豪でギネス売上2桁成長、Z世代が強い支持新着!!
蒸留酒の世界的大手ディアジオの主力ビール「ギネス(GUINNESS)」の販売量が、ビール不振をよそに世界的に急伸している。オーストラリアでは、ギネスの売上高が2桁成長を記録。特にZ世代(1998-2006年生まれ)の間で […]
ゼスプリ世界販売堅調、北半球で生産量22%増も新着!!
ニュージーランドのキウイフルーツ輸出大手ゼスプリ(Zespri)は、北半球産のサンゴールドキウイフルーツの生産量が前年比で22.3%増加するとの見通しを示した。生産面積の11.2%拡大と良好な気象条件が背景にある。同社は […]
第69通 ヤギ絶好調!
9月末からヤギの出産ラッシュが始まりましたが、今シーズンは信じられないほどに絶好調です。今のところ、約150匹の子ヤギが産まれており、毎日がとても賑やかです。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い […]
第223回 日本の先を突き進む韓国の防衛産業(下)
(前回からの続き)実はここで問題となるのが、ハンファの動向だ。ハンファ・オーシャンはすでに、ヘンダーソンで建造するオースタルの株式9.9%を取得済みで、さらに出資比率を19.9%に引き上げるため、外国投資審査委員会(FI […]
NNA豪州、調査事業の年末年始キャンペーン
NNAオーストラリアは、オセアニアの産業や市場分析、規制・法令情報の収集、競合や提携候補先のリストアップとマッチングなど、幅広い調査業務を行っています。今回は、年末年始キャンペーンを実施します。 <特典> 【弊社の調査部 […]
第524品 ザ・ティーセンターのオーストラリアン・デインツリーティー
イギリス文化を引き継ぐオーストラリアでは紅茶専門店も大手を始め、沢山商品がありますが今回は老舗が出すオーストラリアらしい商品を紹介します。 デインツリーティーはその名の通り、オーストラリアにある国連教育科学文化機関(ユネ […]
オセアニア農業の歩み「小さなプラスチックごみ」
今週は、ニューサウスウェールズ州政府が、魚型のしょうゆ容器やパンの袋に使われるプラスチック製タグなどを今後廃止することについて取り上げました。州の長期戦略「NSWプラスチック計画」をさらに推進する内容で、日常生活の中から […]
ことの葉「ミルクはいかが」
カンタス航空傘下の格安航空ジェットスターでオーストラリアに日本から戻ってきた。オーストラリア人と日本人のほか、東南アジア系のキャビンアテンダント(CA)が搭乗していた。 成田を発ってしばらくしてからオージー女性のCAがや […]







