企画・特集
NNA豪州、 赴任者向けに農業情報シェア交流会

NNAオーストラリアは、新しくオーストラリアに赴任された方などを対象に4月から「オーストラリア・ニュージーランド基礎情報シェア交流会」を行っております。

続きを読む
ことの葉
初めての...

最近、初めて食べる食材探しに凝っている。

続きを読む
酪農
ネスレのVIC州工場、 買収交渉振り出しへ

食品大手ネスレが2019年8月に発表した、ビクトリア(VIC)州ゴールバーン・バレーのトンガラに保有する酪農製品工場の売却について、交渉が振り出しに戻ったもようだ。

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 3月31~4月7日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
アグリ&フードTECH最前線
第13回 ライプロボティクスの果実収穫ロボット

新型コロナウイルスの流行により、オーストラリアの青果業界は深刻な人手不足に見舞われています。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第288品 ファイン・フェトルのベジタブルフラッツ

ビビッドカラーの包装が目をひきます

オーストラリアで売られているチップスやクラッカーは、味や種類が豊富な上に中毒性が高く、食べ始めると止まりません。

続きを読む
ことの葉
豪先住民も「農業」?

狩猟・採集民だったオーストラリアの先住民について、実は農業を行っていたとの見方がある。

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 3月25~30日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第21回 豪州での有機栽培 ~その3:有機農法が取り入れられている「都市型農業」の事例~

■メルボルン、シドニーを始めとする世界の各都市で展開されている「都市型農業」とは?

「都市型農業」とは、その名の通り、大都市の市街地区画内またはその近郊で農業をし、食糧を生産・流通させることです。

続きを読む
企画・特集
第157回 小さな州の大きな野望

3月中旬に、南オーストラリア(SA)州の主要産業を視察した。

続きを読む