食品飲料
醸造ライオン、好みのビール選定アプリ開発

キリンホールディングス傘下のオーストラリアの醸造大手ライオンはこのほど、ドイツの企業向けソフトウエア大手SAPと提携し、顧客の好みに合ったビールを勧める人工知能(AI)アプリ、「ジョーイ(Joey)」を開発した。オースト […]

続きを読む
政策・投資
環境検査の民間ラボ、事業拡大で出資者募る

オーストラリアとニュージーランド(NZ)で有害物質検査を手がける民間ラボ運営会社エンバイロラボ・サービス(Envirolab Services)は、アジア太平洋地域への事業拡大を見据え、新たな資本パートナーを探している。 […]

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第72回 科学で信頼を可視化する:Fruitful Insightsグレン・ヘイル氏が語る、日本市場と豪州農業の交差点

Fruitful Insights 共同創業者兼ディレクターのジョン・ロプレスティ氏(左)とグレン・ヘイル氏(右) オーストラリアと日本は、互いの市場を効果的に補完し合う健全な貿易関係を築いており、季節の逆転性という特性 […]

続きを読む
企画・特集
第215回 100kmという艱難

オーストラリアに住む日本人女性の友人が、100キロメートルのマラソンを21時間で完走した、と目を輝かせて聞かせてくれたのは約1年前のことだった。それも平たんな舗装道路ではなく、急峻(しゅん)な坂道だらけのブルーマウンテン […]

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第500品 ファースト・プレスのコールド・ドリップ・コーヒー

今回は、オーストラリアのスーパーマーケットで販売されているファースト・プレスのアイスコーヒー飲料「コールド・ドリップ・コーヒー」をご紹介します。 カフェ文化が根付くオーストラリアでは、これまで日本と比べてスーパーの冷蔵庫 […]

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 5月22日~28日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」
オセアニア農業の歩み「農業を襲う洪水と干ばつ」

◆NSW州北部で発生した記録的な洪水と、南部州で進行する深刻な干ばつ。正反対の気象災害が、オーストラリアの農業現場に追い打ちをかけている。特に酪農家は、洪水による道路やフェンスなどインフラの崩壊に加え、飼料不足と価格高騰 […]

続きを読む
ことの葉
ことの葉「20秒ルール」

オーストラリアに来たばかりの頃、大人気のベーカリーがあるということで友人が連れて行ってくれた。噂通り、パンはどれも美味しい。噛むたびに小麦の香りがふわっと立ちのぼる。 ある朝、近くの公園で木々に囲まれながら朝食をとろうと […]

続きを読む
ウェルスのトリビア
ウェルスのトリビア

とある県の知事がシドニーで地元の日本酒を紹介しました。その県は、酒の品質を競う全国新酒鑑評会で毎年多くの銘柄が受賞するなど、日本酒の生産地として有名です。さてどこの県でしょうか。(答えは記事中に)

続きを読む
企画・特集
福島の日本酒を紹介するイベントで、乾杯の音頭をとる福島県の内堀雅雄知事(NNA撮影)

関連記事:シドニーで福島の酒試飲会、輸出拡大へ(2025年5月30日)

続きを読む