ことの葉
ご自由にお持ち帰りを

シドニー北郊外セントラルコーストで、地元住民が毎月第2日曜日に農作物を持ち寄り、シェアするイベントが行われている。

続きを読む
穀物
豪産オーツ、 新興市場や健康意識で輸出拡大も

オーストラリア輸出穀物イノベーション・センター(AEGIC)は、食用の生および加工済みオーツ麦について、新興国の需要増加や、健康に利益のある食材として注目されていることから、輸出を拡大できる可能性があると指摘している。

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 3月10~16日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
企画・特集
Jミルク、持続可能な酪農を 拡げる活動のウェビナー開催

一般社団法人Jミルクは3月30日に酪農乳業の国際比較研究会をオンラインで開催する。

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第25通 ブッシュファイヤーとの共存

この夏もブッシュファイヤーがあちこちで発生していますが、こればかりはゼロにすることはできません。

続きを読む
企画・特集
こだわり業界人探訪 【第3回】たこ焼きも「エンターテイナー精神」で

伝統音楽の演奏者から、オーストラリア初のたこ焼きキッチンカービジネスに転身した日本人がいる。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第336品 フォービドゥンのブレッキーライス

コメの別の魅力を見せてくれる逸品?

米に対するこだわりは、日本人だけのものではありません。

続きを読む
ことの葉
ネオ和食

新型コロナウイルスの感染流行で数少ないプラス面と言えば、わが家の場合、在宅時間の増加で家族のコミュニケーションが増えたことではなかろうか。

続きを読む
企画・特集
代替タンパクへの投資、ア太は倍増

植物由来食品など代替タンパク質に対するアジア太平洋地域(APAC)の2021年の投資額が3億1,200万豪ドル(1豪ドル=約85円)に上り、前年の1億6,200万豪ドルから92%増加したことが分かった。

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 3月3~9日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む