ことの葉
イースターに何食べる?

公園で互いの犬を遊ばせる「犬友」がいる。

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 4月7日~12日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第26通 ブッシュファイヤー発生時の対応

『消火活動』と聞くと水や消火剤を使って火を消すイメージがあるかもしれませんが、ブッシュファイヤーではちょっと様子が違います。

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第56回 バイタブルって何?

オーストラリアのドラッグストアに入ると、店舗棚の多くのスペースをビタミンなどのサプリメント商品が占めていることに気づきます。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第340品 ココブラックのホットココア

イースターにちなんだパッケージでかわいいです

イースター(復活祭)が近くなると、オーストラリアではそれにちなんだ食品がスーパーに並ぶようになります。

続きを読む
ことの葉
やっぱり嫌い

「好き嫌いをして食事をまともに食べない人に、お菓子を食べる権利はない」との幼少期の家庭教育のおかげで、嫌いな食べ物は基本的にない。

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 3月31日~4月6日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
アグリ&フードTECH最前線
第24回 ゴーテラのハエを活用した生ごみ処理技術

オーストラリアなど世界中で、廃棄物を資源と考え、リサイクルして再活用することで資源を循環させる「循環型経済(サーキュラーエコノミー)への取り組みが広がっています。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第339品 エッセンシャリー・キートの低糖質クッキー

紙パック包装で、カフェで買ったような気分に

高タンパク・高脂質・低糖質の食事による健康法「ケトジェニックダイエット」については、本連載でも度々紹介してきました。

続きを読む
ことの葉
活気は戻ったけれど…

シドニー中心部にある行きつけの果物ステーションが、コロナ禍を機にぱったりと店舗が閉じられたままになっている。

続きを読む